福井ったー(fukuitter)とは

Twitterでの福井県に関連するツイートを定期的に取得してpostします。
(現状では、福井県に関連するツイートを含んでいなかったり、関連しないツイートを含んでいることもありますw)
サーバは、CPU:PenⅢ1.13GHz,メモリ:512MB,OS:WinXPのノートPCで動作しており、いつ落ちてもおかしくありませんw
post規制やサーバダウン時に取得漏れしたツイートはスルーしますw
福井県に関連する検索語句についてはこちら

2010年2月11日木曜日

Wed, Feb 10

  • 23:58  okusoba_torori: PCケアすごい。。壊れたCドラからデータ取り出してくれた!1週間かからず連絡あり♪福井の方、PCトラブルの際は一度相談してみるといいですよw(゜o゜)w
  • 23:58  numero6678: 横浜から福井まで高速使って5時間はかかるよな。運ちゃんお疲れ様ですhttp://www.asahi.com/national/update/0210/OSK201002100160.html
  • 23:55  kohkuma: よりによって旭区…二俣川かな。もうちょっと早く気付こうよ運転手さんw QT @47news: 横浜—福井間を無賃乗車 詐欺容疑でタクシー客逮捕 http://bit.ly/aWr0pn
  • 23:55  shundora: 頑張って下さいね!RT @ZAIMAAMY 今日は、色々な方とツイッターでお話して、考えて!! 「明日のふくいブランド大使交流会で発表する為ののモチベーション」がグ〜ン!!っと上がりました(^^)有難うございました〜♪ 
  • 23:55  ZAIMAAMY: 有難うございます(^^)福井の認知度は…知る人ぞ知る!なのでw 負けティングではなく、マーケティングにエネルギーを注ぐような話をしてきます @shundora いい温泉があって、越前ガニとか冬の?
  • 23:52  ZAIMAAMY: 今日は、色々な方とツイッターでお話して、考えて!! 「明日のふくいブランド大使交流会で発表する為ののモチベーション」がグ〜ン!!っと上がりました(^^)有難うございました〜♪ 
  • 23:52  yankiss625: 来週福井に行かないといけないのに何の準備もしてないや。1泊目はいつもの通りだけど2泊目はどうしようかな。
  • 23:49  yankiss625: 来週福井に行くのに何の
  • 23:49  katsukino: 明日より、田舎の福井へ。7回忌、米寿。家族が集まる。絶好の環境づくり!
  • 23:49  ZAIMAAMY: 有難うデス♪どういう所が良いですか? @comet_chan 仕事で福井の米と里芋販売してて何回も行くけどほんまええとこでっせ! RT @ZAIMAAMY ふくいブランド大使の活動を鼻で笑う方も居るかもしれないけれど?
  • 23:49  mmasao: チャゲアス。コンサートにも行ったね。福井市では日程が合わず、越前雲丹を差し入れしたが。
  • 23:49  howausa: 福井県民羨ましいぞ・・・
  • 22:53  47newsLocal: 勝山ミズナ甘みギュッ 寒さ耐え収穫始まる  【福井新聞】: http://url4.eu/1MbHZ
  • 22:53  JPDarcis: @ehnaiq フォローありがとうございます。 福井西武の催事場とフルーツの梅田さんのお店でお買い求め頂けます。
  • 22:53  kiyosato_wind: エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」: エコセン出版物のご案内 エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』【好評発売中!】 日本エコツーリズムセンター編/福井隆監修 元
  • 22:53  ramderson: @b35612yk 4番は福井に任せた。
  • 22:53  misokatyu: へしこ
  • 22:50  pa2piro: @Frankymikicy やっと帰ってきたぜ! 空気が澄んでいた。気がする(^^) あと福井辺りで雪積もりまくってた!
  • 22:47  amazon_dvd_rank: 【10位】 永平寺 「104歳の禅師」・「修行の四季」 [DVD] http://bit.ly/c33djq - [ドキュメンタリーのベストセラー ] #DVD
  • 22:44  ZAIMAAMY: なるほど〜)))アイタタタww痛いところを突かれた〜! @mahilog わかった!福井ってやる前の『コンセプト作り』が苦手なんじゃないかと。やってみて失敗してからちょっと手を入れて諦めるパターンが多い気がします。
  • 22:44  EmatoShops: 越前の旬の魚介類を厳選して詰め合わせ【福井のおさかな大集合♪板前も納得の鮮度と量です。】http://goo.gl/btRu 22:43
  • 22:41  tmyk_photomen: @rafajunjun ということは…サンドーム福井にライブに来るなんて…ないでしょうね。。kinki・関ジャニ・NEWS・カミセン・・・田舎なのに最近ジャニライブ多いけど。。
  • 22:41  okajima_yukio: 五反田の会議室にACアダプタ置き忘れて福井に帰ってきてしもうた。。
  • 22:41  yan_tyo: 福井、チームはほんとに大丈夫なのかな。 QT @47news: 運営会社を解散、新会社へ 財政難のBCリーグ福井 http://bit.ly/aj5okp
  • 22:41  saienn39: 4月にYMさんと福井で会える事楽しみにしていますKHより 保ちゃんも呼ぼうか
  • 22:38  usuaukuau: なんか、一人旅にでたいなぁ〜。去年福井の永平寺行ったなぁ。すてきなとこだったゎ。今度は、お伊勢さんか韓国に1人でいってみようかなぁー…。
  • 22:38  jetstream3dom: 東野、福井、海堂、ダン・ブラウン、夢人、二人・・・ よく考えると若手?メジャーどこばっかだ。 まぁどうせニワカだしいいやね。
  • 22:38  yurion_sq: SoftBankのCM、福井が舞台になってんだ!?初めて知った!!
  • 22:38  omyu: @ZAIMAAMY 福井ってなにげにうまく回ってしまってるので、どっかの歯車とめて地元民は危機感を感じたほうよいかなと思ったり(ぉ
  • 22:38  makku1023: 福井フラグがたちました^p^!!
  • 22:38  Masayarn: 高校生が駅で背後から男に刺された事件で、JR阿波なんとか駅の所在地が「三好市池田町サラダ」だったけど、なんでそんな地名なんだ。サラダ…ちいさなおーみせ☆(シャディ)
  • 22:35  rinkotan: そういえば越前のママンって名前りんこさんだっけ?と突然思い出した(TωT)/~~~私は最近りんこと呼ばれる事に慣れ過ぎであるが、りんこちゃんって呼ばれた事はないなぁと、かたつむりを見ながら思った。
  • 22:35  Atcchan: この1年シンガポールから移り住んで行った友人は、お父さん・旦那として頑張る先は福井、静岡、大阪、東京、バンコック、上海。みんな元気で、頑張れー!!! (また飲もうね?!)
  • 22:35  kawanoh: ささやかせてください。焼鳥なら秋吉のシロが旨いんです。福井の本店に行くと、いらっしゃい社長!ってお客全員に言うお店なんです。
  • 22:32  waka_wakaya: 今日の夕食は、福井名物「ソースかつ丼」!串カツがご飯に乗っかったみたいな感じで、私はふつうかつ丼より好きかも〜〜。そして、明日はいよいよ「越前ガニ」day!!
  • 22:29  ameno425: @mikonyu フォローさせていただきます。mike laocoon(福井から滋賀の彦根までチャリで家出疾走してたリスナー)です。いつかmikoさんをクイズで負かすために投稿がんばります←
  • 22:29  EmatoShops: 福井ごっつぉ展の王者「越前ガニ」話題の「へしこ」「越前そば」などうまいが集結!http://tinyurl.com/ydzdg4g #followmeJP 22:28
  • 22:29  ZAIMAAMY: そうなのですよ。だから、私達は熱く語るわけで…でも、福井に住んでいる人は「変わらないほうが良いと思っている!PRする意味あるの?」と、私に云います。それなら、大使しなくても別にどうだ?
  • 22:26  ZAIMAAMY: @mahilog 山中は、足湯が気軽に出来る&鶴太郎美術館もある&ぶらぶら散歩&カフェなどなど、楽しいですよ。福井の芦原などの温泉街も頑張ってほしいですけど・・・ね。
  • 22:23  michio_mukui: 【スポーツ】 福井新聞中心に球団継続=プロ野球BCリーグ福井 (時事通信): プロ野球BCリーグの福井ミラクルエレファンツを運営するスポーツコミュニティ福井は10日、同社を解散し、新会社に事?
  • 22:23  ZAIMAAMY: ホントですよね〜〜〜!福井県のことを何とかしようと奮闘している大使さんが「もう〜バカみたい!」って投げ出しちゃったら勿体無いと思うのだけどもね〜。 @mahilog 税金もらって県のことやってる職員と、無給のブランド大使。頑張るべきはどっち?
  • 22:11  ikadanna: 小浜市も期待外れに終わったし、裏切られたと感ずる人も多いんだろう。「Miss Me Yet?(もう僕が恋しい?)」http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN201002100016.html
  • 22:08  around_12am: 朝の通勤電車内でATOKの電車内広告を発見。「岐阜とセット」というフレーズと岐阜・福井両県の地図が描かれていた。改めて北陸三県の位置関係を改めて頭の中で思い浮かべてみる。西から福井県、石川県、富山県。
  • 22:08  rainy_lady: わたしがつぶやくと…それでも雨のままなんです…【 福井 】周辺の皆様…明日は雨時々曇になります… #rainy_lady
  • 22:08  buitt: 約40年前に購入され、引退後は保管庫で眠っていた福井市文化会館のスタインウェイ製降るコンサートピアノが市民からの要望を受けて練習用に貸し出されることになった。3時間500円って安すぎるやろ! http://ow.ly/15Qv1
  • 22:02  JPDarcis: @masaraptor フォロー、ありがとうございます。ご存知かも知れませんが、私も創業者も福井県出身です。その縁もあって、梅田さんで扱って頂くことになりました。7日にはダルシー本人も福井に来まして、私も福井西武に行っておりました。
  • 21:59  mahilog: 出たことなくても福井を好きな人はいますよ!福井がどんな状況か知りにくいだけ! RT @muranaka32 敦賀→福井の生粋一代土着民として,出損ねた青春時代を遠い目で・・・ RT @mahilog: 一回出るべきですよね。
  • 21:59  france1977: @_sksr 福井が消滅したら誰がメガネを作るのよッ!!
  • 21:53  Tanharie: @tmyk_photomen 鯖江のライブスタッフさんでしたか!いっちゃんは受けるのか!よーさんも?凄いな〜やっぱりあいらぶかつやまTシャツ作ってそれ着て受けたら新聞載るかも!(おばちゃん妄想爆走中)
  • 21:53  michioy: 福井でアニソンイベント?何やってるんだNHK?
  • 21:50  yasuireiko: @yxeno はい、次は絶対越前ガニ食べて、羽二重くるみ買ってきます。
  • 21:50  kitchen_chu: @miu_honey814 東京も明日・明後日は天気悪いらしい。福井は天気にあんまりなってないのかぁ。
  • 21:47  ohafuku: 越前ガニなう!やっぱりこの時期のズワイは水ガニでいいわ。身がずっぽずっぽ抜けて止まらない。
  • 21:47  hakuya: @sakuyoshi つ[上級日本酒] これで日本酒ダメだった人を相当数ハメましたw オススメは黒龍(福井の地酒)
  • 21:47  aiku0427: @hetaremoti すごく・・・・わかります 通販はなんかのプレゼントのときのみ漫画ほしいけど福井にないから通販していいー?ってきいてやらせてもらうことg((
  • 21:47  tabayoshi: レッドシアターで福井県出てた。カニとかフグとかいいなぁ〜(; ̄ー ̄)食べたい・・・ (〃゜σ¬゜〃)ジュルリ....
  • 21:44  taiju: レッドシアター福井だったんだ。くまだまさしのやつ。
  • 21:44  S_KYOKA: 越前蟹もぐもぐ。カニミソおいしいっ
  • 21:44  myk_fct: 東尋坊から三国港、次にフグって事は嶺南まで行ったのかな?冒頭の雪深いところはまた別のところだろうし。かなりあちこち回ったなー、くまだまさし。
  • 21:44  fuwaya: 今は雪ナイよー市内はねっ! RT @dekobokohanko: レッドシアターなぅ。in福井!すごい雪!
  • 21:44  stkch: 東尋坊いきたいなぁ
  • 21:44  sousei_skmk: 福井、刺身が美味いね。駅前の居酒屋 味の王様 にて。お造り盛り合わせ 最高。ざざ海老つくり うひゃ。あと へしこ も確かにうまい。大阪以外にも相当美味いものがあることがわかった一日でした。
  • 21:44  Absolute_Create: フグにしろ、越前ガニにしろ、地元でもちょっとやそっとじゃ食べられないんだぞぅ。
  • 21:41  sachi_ya: いいですね! RT @ZAIMAAMY なるほど〜!明日、提案してみます。今期は無理かもしれませんけど、今後の為に。 @K18PG やっぱ割引や優待がうれしいかなぁ〜他なんかあるかな? RT @ZAIMAAMY: 「ふくいブラン?
  • 21:41  mitani3: 福井 上志比中での授業と講演。学校を離れるとき、中2の子たちが並んで叫んでくれた。「またきてください〜〜」
  • 21:38  sakura0303: 福井弁で「はよしねま!」は「はやくしてください!」の意味です。「はよしね!」ともいうよ!「早く死んでください」じゃない。
  • 21:38  hysyrkz: @kazu35 うまいですよ、越前がに。地元でもなかなか高級で食べられませんが。
  • 21:38  mojipon: 調べたら越前ガニの名を冠するのはオスのみだった。セイコ(メスのズワイガニ)は安いもんなので、大量に食べてましたが。とはいえ、小さいので労力の対価が微妙。でもミソはうまい。
  • 21:38  shu_hiro: @bun__ 福井にいたときには十数台の新・旧外車に乗ってました。冬のタイヤ交換など代変なことがいっぱいありましたが良い思いでです。1967年製のベンツ230Eは 本当によい車でした。これからもくじけずがんばってください。
  • 21:38  tmyk_photomen: @Tanharie かつやま検定…オイラは受験出来ないんです。。その日は鯖江でのライブスタッフで撮影なんです。いっちゃんはうけるでしょうkれど…残念!
  • 21:38  kazu35: 今日のレッドシアターで、くまだまさしが福井に来ていた☆ 越前蟹は美味いんだよな〜
  • 21:38  ZAIMAAMY: そうですね。芦原の湯めぐり手形も、寒いし!遠いし!問題がありますものね〜 @mahilog @sarnin 福井で泊まるときに気をつけることとして、ちょっと浴衣でブラブラなどは考えない方がいいです。基本泊まる場所で完結。もしくは足が必要です。
  • 21:38  obinatahiroyuki: 越前ガニが食いたい。福井に行けば食えるのだろうか。
  • 21:38  wester0117: 誰か明日関東圏で遊んでくれ 福井はちょっと財布が怖気づいてる
  • 21:35  nose1119: @ohanika 福井にいきましょう
  • 21:35  qeeeen: @mahilog はじめまして。今日はじめて福井にもブランド大使がいるって知りました。まだまだ知らない方は多そうですね。
  • 21:35  moyamoya69: 越前がに。うまそうだな・・・。くまだまさし、うらやましいー!
  • 21:35  mahilog: 悲しいかな現実です。 RT @tomokiti2 @mahilog 申し訳ないですがうけてしまったっす。RT @mahilog: 【ブランド大使カードの使い道】「僕、福井のブランド大使なんですよー。へへっ。」(カードを見せる)→(?
  • 21:35  sisacco: みーとぅRT @kasiwaza: 越前がに食べたい(・e・)
  • 21:35  mahilog: @sarnin 福井で泊まるときに気をつけることとして、ちょっと浴衣でブラブラなどは考えない方がいいです。基本泊まる場所で完結。もしくは足が必要です。
  • 21:35  TAKEKAORU: TVで越前ガニ食べてる〜。おいしそう〜!食べてみたい〜〜っ!なり〜。
  • 21:32  tmyk_photomen: くまだまさしが今放送中のレッドシアターで、福井に来てた! #fukui
  • 21:32  tea_sweet: くまだまさし福井にきとったんか しかし遠慮ない奴やなぁ
  • 21:32  taka__: もんじゅの運転再開容認ktkr!今年は敦賀がアツイ
  • 21:32  mojipon: 越前ガニ・・・オスは食べた事ないな、たぶん。
  • 21:32  ZAIMAAMY: @sarnin 福井県の何処でも良いのでしょうか?敦賀市はいかがでしょう?http://www.turuga.org/miru/shinboru.html 松本零士氏の999やヤマトのストーリー順に再現したにのモニュメント(銅像)が並んでいるらしく、?
  • 21:32  kasiwaza: 越前がに食べたい(・e・)
  • 21:32  mahilog: 【福井県ブランド営業課の方へ】県外の福井に縁のあるお店に協力してもらって、ブランド大使の登録証を見せたら割引など、登録証を生きたものにしませんか?お店にとっても『地元客増加』『地元客による口コミ』に効果があり、ブランド大使になる理由にもなります。
  • 21:32  Ryoma_dao: 地元じゃ誰も食わねえよwwやっぱりそういうプレゼント用だわww RT @uzukidaria: かに良いなぁ。プレゼントしてwてかイメージめがねかwRT @Ryoma_dao: まぁマジで言うと福井は越前がにとかなんじゃないか?
  • 21:32  chamakko: くーまーだーまさーすぃーが福井に来てたのね by THE RED THEATER。これ見てからがんばる。
  • 21:29  fusahaha: あら。見なきゃ。RT @K18PG レッドシアター福井なう #fukui
  • 21:29  uzukidaria: かに良いなぁ。プレゼントしてwてかイメージめがねかwRT @Ryoma_dao: まぁマジで言うと福井は越前がにとかなんじゃないかなぁ・・・名産品はおまえらにぴったりのメガネだわww 福井産のメガネ買え!
  • 21:29  buta_go_rura: 日曜夜〜水曜朝まで北陸旅に行っていました。ツアーバスじゃなくてJRバスにしたのは正解だったかもしれない。特に福井県の東尋坊に感動したのですが、今レッドシアターを見ていたらくまだまさしが紹介していて複雑な気持ちのまま興奮しました。
  • 21:29  MrPeaktime: くまだまさしが東尋坊にいるじゃないか!予定変更。
  • 21:29  kissa_kobayashi: 東尋坊って自殺の名所じゃねーか・・・
  • 21:29  Ryoma_dao: まぁマジで言うと福井は越前がにとかなんじゃないかなぁ・・・名産品はおまえらにぴったりのメガネだわww 福井産のメガネ買え!あとニュースでたまに聞く高速増殖炉もんじゅは俺の住んでる市に?
  • 21:26  tukaeki: くまだ in東尋坊
  • 21:26  dekobokohanko: レッドシアターなぅ。in福井!すごい雪!
  • 21:26  time_piece: くまだまさし福井来てたのかwwww
  • 21:26  sakura0303: え、くまだまさし福井来たの?雪に埋れてしまえばいいのに
  • 21:26  ekblacker: 福井県って 一生行くことないんだろうなぁ
  • 21:26  kitschu3uo0: レッドシアターくまだまさしin福井だー!
  • 21:26  ri_hydrangea: くまださん福井来てたの…
  • 21:26  xMYKxAUOx: くまだまさし、福井に来てたんや…
  • 21:26  suzurosusuro: おお くまだまさし福井に来たのか
  • 21:26  VENT_: 東尋坊いいなぁ
  • 21:26  hero112pon: レッドシアターに福井県だぁ
  • 21:26  kuuga178: くまだまさし、福井でロケしてたのかw
  • 21:26  K18PG: レッドシアター福井なう #fukui
  • 21:26  marb1e: 福井チョイス!
  • 21:26  makoto71: おっ、福井!近い!
  • 21:23  capri111: @sousei_nabe @sousei_skmk 福井へは雷鳥もレトロでいいですね。秋よし本店がグーッ
  • 21:23  Ryoma_dao: 別に大してないなぁ〜今は海で取れるテキサスバーガーの時期が終了してしまったからなぁwww RT @uzukidaria: へー。おいしいものある?RT @Ryoma_dao: ようやくですかww俺のすんでるのは海沿いだぞ! RT @uzuk
  • 21:23  bpricendpm: 注目のカテゴリーは「越前」です。 http://randomrandom.info/c/2084024059
  • 21:23  uzukidaria: へー。おいしいものある?RT @Ryoma_dao: ようやくですかww俺のすんでるのは海沿いだぞ! RT @uzukidaria: あのね、福井は中部だって覚えたよ! @Ryoma_dao:
  • 21:20  naoh_sama: 私はここでとれた新そばを使ってのそば打ち体験に参加したけどめちゃ楽しくておいしかったよ! RT @mahilog 知らなかった!いい感じ!RT @miyukiss 観光地じゃないけどわたしが2度3度行った福井。→ htt
  • 21:20  Ryoma_dao: ようやくですかww俺のすんでるのは海沿いだぞ! RT @uzukidaria: あのね、福井は中部だって覚えたよ! @Ryoma_dao:
  • 21:20  181matsukaze: 息子と蒸しガキ三昧。レモン汁たらしただけですが超美味!主人は福井に出張、娘はPTA主催夜間スケート教室。明後日主人が野洲に出没します。@0220mikiさん、@dc5typer3310さんのおひざ元を通過するみたいです。
  • 21:20  hogeoka: 日本酒なう!黒龍純米吟醸。福井のお酒か。美味しい。甘め後味すっきり、かなぁ
  • 21:17  bob1218: 明日から4連休。福井へカニカニ家族サービス。恐竜博物館のリクエストはあるが、他に何かあるのかなぁ?帰って探そう。
  • 21:17  soramio: へしこ。実はいまいち最高の食べ方が分からない。でもウマイ! http://flic.kr/p/7C3LUC
  • 21:17  181matsukaze: 息子と蒸しガキ三昧。レモン汁たらしただけですが超美味!主人は福井に出張、娘はPTA主催夜間スケート教室。明後日主人が野洲に出没します。@0220mikiさん、@dc5typer3310さんのおひざ元を通過するみたいです。
  • 21:17  uzukidaria: あのね、福井は中部だって覚えたよ! @Ryoma_dao:
  • 21:14  mitfeed2: プロ野球独立リーグ・福井の運営会社解散へ チーム存続:  プロ野球独立リーグ・BCリーグ(6球団)に所属する福井ミラクルエレファンツの運営会社「スポーツコミュニティ福井」(本社・福井?
Powered by twtr2src.

2010年2月10日水曜日

Tue, Feb 09

  • 23:59  Hey_master: ありがとうございます。是非参加させていただきたいです。実は、昨年末からHPにてワークショップ等の開催予定をチェックしてました。ただ、まだまだ未熟者だということ、住まいが福井の山奥なのでなかなか・・・。でも今年はチャレンジします!@DialogueBar
  • 23:56  tetsudo_LTD_EXP: 「敦賀は古来より天然の良港として大陸との交通の要衝でした。「日本書紀」崇神天皇の時代に額に角のある人がこの地に来着しました。」こええええええよww
  • 23:56  Komebirokou: RT @yuzuki_m: 雲水喫茶の永平寺の仏教用語を解説する「用語集」がすごくおもしろい。今回紹介されてたのは、「泡」。なんのことかというと、厳しく飲酒が禁止された永平寺の伝説的な「アルコール?
  • 23:56  tetsudo_LTD_EXP: 敦賀のゆるキャラ、ツヌガ君は影が薄い
  • 23:53  wats31020: @kyon_xoxo おーーー! やっぱり地元だもんね。 この前、福井にいった時に、ぴあの跡地がサラになってて、ちよっと寂しかったぁ(笑) ってか、すごい近くに生息してたんだねー?
  • 23:50  hidkazoo: 餃子が喰いたくなった。福井なら5時までやってる中華があるのに!
  • 23:50  makochan1: 脂の乗った鯖のへしこは最強のアテだと思います。 RT @katohiroshi 「ちりとてちん」ゆかりの小浜ツアーがしたくなった。
  • 23:47  miwapicco: @marukko67 はじめまして!わたしも福井!ビギナー!!です!!よろしくお願いします〜
  • 23:47  poo1007: @makoXmako こんなことも言ってたよ>描いてる漫画のイメージもあるけど、おれは福井君にはやせ我慢でも前向きなキャラを通して欲しいぜ。おれは君の事は男気があってかっこいいと思っている!
  • 23:44  yoshikun0414: ぜひ!ぜひ!良いお店紹介しますよぉ〜QT @ahhachan @yoshikun0414 飲みたいですねぇ。福井、石川、富山には旅したいって希望が常にあるので。その際には訪ねますので是非!
  • 23:41  nachi_ihcan: 帰宅ちう。福井の前日に深夜の現場入ったー!!寝ずに羽田だ…でも一歩間違えば土曜の夜だった。あぶねー!
  • 23:41  youngneil1979: #nowplaying Jongha-ストックホルム  福井のバンドや。ジョイディヴィジョンみたいな感じ
  • 23:38  hyakuo: 明日は、鯖江商工会議所との戦略会議。新年度当初予算j等ついて話し合いをします。前向きな議論を期待しています。 #sabae
  • 23:38  cadaversbone: RT @yuzuki_m: あと、雲水喫茶の用語集でおもしろいのが、「ドラえもん」。なんのことだかわかりますか? 永平寺の厳しい修行生活の合間にも、こんなノドカナな一時があるんですね…。 http://bit.ly/aNPo1l
  • 23:35  01270920: @saki71 さん 近いですね★ 試合で福井行ったことありますよ♪ ライセンス大好きです\(^O^)/
  • 23:35  yuzuki_m: あと、雲水喫茶の用語集でおもしろいのが、「ドラえもん」。なんのことだかわかりますか? 永平寺の厳しい修行生活の合間にも、こんなノドカナな一時があるんですね…。 http://bit.ly/aNPo1l
  • 23:32  SURVA: 2月14日の福井和泉スノースクートエキシビジョン、うみさん来れないかもだって。
  • 23:32  xenophas: @bosonj赤い扉に入っちゃった越前さんかい?
  • 23:32  saki71: @01270920 福井ですよ(・ω・) けっこう近いですね! ライセンス好きなんですか?(^^)
  • 23:32  roshinante: こないだ臨済宗の永平寺のドキュメントを放送していたけど、日常の仕事も細かく決められ、働くことに没頭することがまた修行そのものであるという。それならば、とにかくボトムアップで、タスクを棚卸しして解消して行くGTDはその精神につながると思った。
  • 23:32  derosa0929: あ、URLがなくなってしまっていた 永平寺の泡 http://unsui.net/dictionary/a/_awa.html
  • 23:32  mono_log: RT @monobyte: RT @sontyou: ベルベール鯖江店にフリースポットが入ったようですhttp://bit.ly/aSvWDw これでより利用しやすくなったかも #sabae
  • 23:29  hsm1123: @EeeeeriY 新星堂ですかあ(・∀・) 福井にもそういう店あったらよかったのに(´;ω;`)
  • 23:29  derosa0929: ww RT @yuzuki_m: 雲水喫茶の永平寺の仏教用語を解説する「用語集」がすごくおもしろい。今回紹介されてたのは、「泡」。なんのことかというと、厳しく飲酒が禁止された永平寺の伝説的な「アルコー?
  • 23:26  wattlab: @aknishin いま手元にあるのでへしこに似ていると言うと、「がに漬け」かな。佐賀産、シオマネキの塩辛。アンチョビみたいに使えて、万能です。
  • 23:26  yumve: 新幹線も敦賀までの一括認可ではなくて福井市まで通して終着駅効果を期待してみるとか。受け入れの質向上が必須だけどね (まぁ政治的な問題もあるだろうが)
  • 23:26  kooooke: 敦賀は民放2チャンネルで日テレとフジテレビのバラエティーしか見れないので、 TBSとテレ朝とテレ東のバラエティーが久しぶりに見れて超嬉しい…。
  • 23:26  yuzuki_m: 雲水喫茶の永平寺の仏教用語を解説する「用語集」がすごくおもしろい。今回紹介されてたのは、「泡」。なんのことかというと、厳しく飲酒が禁止された永平寺の伝説的な「アルコールの混入された?
  • 23:26  wats31020: @kyon_xoxo おれも福井ネタ話せてうれしいな(笑) 母親の実家は、福井市だよー。いまはもう閉店しちゃったビアからクルマで5分ぐらいのとこかな〜って分かるかな?
  • 23:23  yasuireiko: あー、そうかも!RT @imnorida: この時期の越前なら、せめてお弁当に一切れでいいから越前カニが欲しかったところですね〜w RT @yasuireiko:
  • 23:20  tstnka: @herios_7 「きたぐに」なつかし。府立第2の帰りに何回か使ったわ。福井着は朝2時くらいだったか?
  • 23:20  monobyte: RT @sontyou: ベルベール鯖江店にフリースポットが入ったようですhttp://ameblo.jp/bellver-sabae/entry-10453367366.html#cbox これでより利用しやすくなったかも #sabae
  • 23:20  kissme39: ちゃうちゃう!それは越前やあらーへん☆
  • 23:20  onotama: へしこかぁ・・・今日はカツオのたたきだぞ。
  • 23:20  yumve: (続き)うらやましいとかそういうのないんじゃないかなと思うんだけどどうだろ。 それが意外に福井県としてのいいとこだったり。とか考えてみた 敦賀市民は思ってなさそうだし  
  • 23:17  yumve: 今日金沢へ久しぶりに下道で行ったんだけど石川県って金沢とそれ以外の地域の差がすごくあるように感じたなぁ。。金沢以外の石川県民って金沢に対してうらやましいって感情あるのかな。 って事を?
  • 23:11  nakaji0913: 明日から福井へ行くのに、宿以外は決まっていない。どうしよう(^^;
  • 23:11  imnorida: この時期の越前なら、せめてお弁当に一切れでいいから越前カニが欲しかったところですね〜w RT @yasuireiko:
  • 23:11  giarman: ちなみにちょっと文字を変えると藤堂高虎や朝倉義景になる。近江越前美濃系なのだろう。
  • 23:08  katohiroshi: 福井路地研です!仕入れ中ですから、またやりましょう! RT @masaka_take: おっ、今日は福井! あっ、そう言えば福井路地研、もしかして?? RT @katohiroshi: 福井・片町のパブ浪江、なう。
  • 23:08  masaomi_m: ぼんやりと眺めた、くもん式日本地図。九州は福岡県以外に行ったことがないことに気づいた。その他は怪しいのが徳島、香川、岡山、鳥取、福井。ごっそりふたつくらいのブロックが空いている。今後はその辺りを積極的に攻めよう。
  • 23:08  ehnaiq: RT @daifukuijin: 足りないのは福井の良さを生かすアイデアだと思う。新幹線が通ったりして、交通の便が良くなっても今のままでは人物金が大流出するだけでそれ以上のものはない。RT @ehnaiq: 福井に足りな?
  • 23:08  sontyou: ベルベール鯖江店にフリースポットが入ったようですhttp://ameblo.jp/bellver-sabae/entry-10453367366.html#cbox これでより利用しやすくなったかも #sabae
  • 23:06  yasuireiko: いえいえ、江戸方面ではなく越前です。RT @okayamajaken: やっぱり江戸方面は違いますねえ、食文化が。都市と農村の食文化について、勉強しています。 RT @yasuireiko: お昼ご飯をいただきます。 http://twitpic
  • 23:02  shimizukanako: oloさん会社に遊びに来てくれたーみんなで越前蕎麦たべて楽しかった。
  • 22:59  pisa1600: @tksylove そうなんだぁ。自分の職場は池田町ですが、熊っこラーメンを出前で頼んでましたね(笑)
  • 22:59  ZAIMAAMY: 三国の皆さん、活き活きしてますね(^^)♪ @singjroy 福井県坂井市三国町わが町エコ来店プレゼンテーションに行って来ました。 http://singjroy.com/
  • 22:56  kool_mint: 敦賀、なう。
  • 22:56  kanazawanne: 昆布屋孫兵衛(福井)のいちご大福食べたい。昔、一気に4個食べてしまったくらい超おいしい。
  • 22:56  kayoppi: 22時の魔女に福井県の魔女登場〜。夫の転勤で初めて訪れた街。懐かしいな〜。
  • 22:56  SUPRA_PORSCHE: 今度福井県に転勤になりました。
  • 22:56  kamura: @y_tachikawa ありがとうございました。なんとか福井にたどり着いてます。
  • 22:53  s_lib: テレビに出てた怪力雪女魔女が福井出身でびびった。雪の地方ってことは奥越か。
  • 22:53  singjroy: 福井県坂井市三国町わが町エコ来店プレゼンテーションに行って来ました。  http://singjroy.com/
  • 22:53  jolykarasu: けど福井の講演会た面白そう
  • 22:53  565aaaaaaaaaaaa: 福井県観光行こうと思う。どこがいいと思いますかー!
  • 22:53  katohiroshi: ご丁寧にありがとうごさいます。福井の鯖江に白樺という伝説のホルモン屋があることを今日知りましたよ。 RT @makochan1: すいません。仕事の都合で遅くなりました。福井駅前の弥吉というお店でした。。。
  • 22:50  jolykarasu: 福井行くと京都はほとんど作品見る時間がない
  • 22:50  sei196: 稲田朋美街頭演説に福井に来ませんか?車の上から心の叫びを発せますよ。私は次回から車上デビューなのですが、今度の13(土)13:00〜はあいにく仕事で参加できません(残念)。気さくな先生で、私にとっては姉のような存在です。
  • 22:50  SingerTakahi: 魔女たちの22時レペゼン福井県の大野!
  • 22:47  jyun1: @kuboaki お。。。途中下車は難しいですね。そんなわけで木に福井、金昼過ぎに福井→金沢、土にプレ大会す。是非、飯でも!!
  • 22:47  tokidokitidori: 魔女たちの22時に福井県大野市キタコレww
  • 22:47  daifukuijin: 日照時間はもっと多いといいな。あともっと夏が長いといいな。RT @ehnaiq: 福井に足りないものは何 ・・・交通の便かなあ。 ・・・・・・日照時間かなあ。
  • 22:47  Jespa_ort: 大野市がテレビに出ててワロタ
  • 22:44  daifukuijin: 足りないのは福井の良さを生かすアイデアだと思う。新幹線が通ったりして、交通の便が良くなっても今のままでは人物金が大流出するだけでそれ以上のものはない。RT @ehnaiq: 福井に足りないものは何 ・・・交通の便かなあ。 ・・・・・・日照時間かなあ。
  • 22:44  ONyOry: @MGSalam へしこ食いたい
  • 22:38  komiyando: @utatsubu 新潟でも食べますよ、私はちょっと苦手だけど。RT @utatsubu 打ち豆のお味噌汁って、福井県民以外は食べないの? そもそも「打ち豆って何?」ってよく聞かれるんだけど。
  • 22:38  oh_yeah_0622: 今日も一日の〆に美味いコーヒーを飲む幸せ。福井で一番おいしい珈琲を出す店ボンコーヒーなう。L:福井県福井市中央一丁目4
  • 22:35  tetsudo_LTD_EXP: 敦賀ぁ
  • 22:32  tecking: 伊藤由奈の番宣が福井弁にしか聞こえない件
  • 22:32  takapo7219: http://twitpic.com/127xc2 - 敦賀港に入港する新日本海フェリー らいらっく 通常は新潟ー小樽航路ですがドック明け臨時便で敦賀に来ています
  • 22:26  usakiti2010: @mahilog まーくんつぶやき杉!!福井事務所から覗き見してますyo〜 |ω・) |・) |)
  • 22:23  mnolunch: Mのランチ Mのディナー いつも大盛況の大人気中華 北区池田町 「双龍居」 http://bit.ly/cuDwrb
  • 22:23  araya51: 福井ったーとかいうのに捕捉されたwww俺お前んとこの敵国TOYAMA出身やぞwww
  • 22:23  katohiroshi: 福井・片町のパブ浪江、なう。
  • 22:23  yunokuni_tensyo: やっぱり隠れた銘菓なんですね〜!めちゃうま〜てした。 RT @pobbits: @yunokuni_tensyo 福井の羽二重くるみは、隠れた銘菓ですよ!! 羽二重くるみを勧める人は相当の福井通ですねw
  • 22:20  moglogpanda: さしこは鯖の燻製みたいなもの?越前のほうのものらしい。日本版アンチョビ?
  • 22:20  hancoinkidako: 何か3月下旬に、弟の受験終わったら旅行行くとかいってて 北陸方面を検討中らしいんだけど もし東尋坊とか行ったら98%だし飛び込んでこようかな←
  • 22:17  s0aku: 来週福井帰る。グッバイ金沢ヾ(゜ω゜)ノ゛
  • 22:17  araya51: カニ食べたいと思ってない北陸人なんか存在しない! RT @aki_14 あの、もしかしてカニ食べたくなってない?RT @araya51 福井名物!とか言ってソースカツ丼を売られても全然ピンとこない。天谷も好物とか?
  • 22:17  waka_wakaya: 福井での仕事、滑り出し順調。4日間飲んでいた抗生物質も切れたし。というわけで、4日ぶりに飲みま〜す。発泡酒だけど。ホテルの部屋で一人だけど(^^ゞ
  • 22:17  k_kujaku: @john_zoso 北海道はじゃがいも風呂ですかね(笑)。素直に牛乳風呂でいいような気がします。ソースカツ風呂とへしこ風呂は間違いなく肌荒れしそうですな(笑)。
  • 22:17  aki_14: あの、もしかしてカニ食べたくなってない?RT @araya51 福井名物!とか言ってソースカツ丼を売られても全然ピンとこない。天谷も好物とか言っとるけど。福井とか北陸地方ならカニめしやろーがよ。
  • 22:17  masapea: 帰って来たよ。福井着
  • 22:14  j_doby: @xxxsheeenaxxx 冷蔵庫の中には、奈良県梅の宿の吟醸酒、東北泉のおりがらみ、なんだっけな…愛知県長珍の新酒だったかな?あと、常温で倉敷で酒屋さんにオススメされた燦然、あと福井県久保田酒造の杜
  • 22:11  ehnaiq: 福井に足りないものは何なのか、ぼんやり考える。 自然や食べ物は恵まれていると思うし。 ・・・交通の便かなあ。 ・・・・・・日照時間かなあ。
  • 22:08  kanchigai: 行商七日目、渋谷巡り   「小売の景気は悪い」と云っても、福井・岡山を廻っていた時と比較すると、余裕に見える・・・ まあ、地元の人間が人通りが減ったと言っているので、落ち込んではいるのだろう・・・
  • 22:08  kayoppi: @caramelhome 福井県に一軒しかない貴重なデパート。でも、魅力はイマイチ・・・。
  • 22:05  tmyk_photomen: http://twitpic.com/127txh - 買いました。難しい…初級編なのに。 #fukui
  • 22:05  shignak: じゃぁ、こんなへしこは嫌だでもやりますか? QT @kyokusen 流れは『こんな○×は嫌だ』なのね。現在ネクロノミコンと会議
  • 22:02  molmorth: 敦賀ノ真名姫さん2ターンキルは酷いでしかし。
  • 22:02  uchidaisamu: 車で移動中、FM福井で木村カエラの新曲が流れていた。おもしろい曲だ。
  • 22:02  rainy_lady: 今日もお疲れ様です…【 福井 】周辺の皆様…明くる日は曇時々雨になってしまいます… #rainy_lady
  • 22:02  yuni99: @kamu89 福井弁もじゅもんのようだよ・・・
  • 22:02  kankanbou: 東京もあったかいけど、福岡は暑かったらしい。今度は11日が書肆侃侃房にとって熱いことになりそう。福井で、著者藤田さんがラジオに出演し、新聞取材を受ける。テレビ朝日でも、同じ11日放送の番組にテレニンさんやゆりあちゃんなどが出演することににりました。
  • 21:59  Otsuka_H: 敦賀にも少し前にセブンイレブンができた。お弁当が、ローソ○と比べものにならない程、内容が良く、驚いた。
  • 21:59  kiyu4l: 敦賀迷彩or汽口慚愧に井上麻里奈さん、彼我木輪廻に沢城みゆきさん、真庭鳳凰に子安武人さん辺りが担当してほしいな。あくまで希望ですよ。
  • 21:59  ehnaiq: @pepin86さんのおかげで早々にみることができた。やっぱり、郷愁というか、都会?の人が観た福井ってこんな感じなんだ、という非常にわかりやすい情景だと思います。 たとえ建物は無くなっても、このそこはかとない優しさはなくさないでおきたいなあ。
  • 21:56  dopeydopy: 今日の昼は北鯖江のPAでうどん、夜も煮込みうどん。最近はうどんに限らず麺づいてる。
  • 21:50  chuprince: @aya36 越前リョーガ「(ちゅっ)サンキュ」
  • 21:50  nicokoffice: 野球の池田高校で有名な四国のまんなか池田町の田舎宿、和室のガラガラドアに鍵がかからない。さっきもおじさんが部屋に間違って入りかけた。部屋にこたつ。のんびり。pc作業
  • 21:50  47newsLocal: 鯖江の眼鏡、人気モデルがデザイン 今春に販売予定  【福井新聞】: http://url4.eu/1LvRy
  • 21:47  wuro_bravo: 博多っ子リストに入れられていた。違うココ福井。
  • 21:44  rara_ya: 「ちはやふる」一気読み。福井に住む友人が思い出される。お土産はやはり羽二重餅なのね〜。京都人のかるたクイーンのイケズな感じも良い!
  • 21:44  tu48li91non23: @picolkun 前のものまね王座のあっちゃんの暴れぶり最高でした!あと、漫才ツアーで福井きてくれたらなあ…
  • 21:41  tumibito: @JPS_noia だって越前海月がしっくりきちゃったんだものwwww
  • 21:41  Halver117: 敦賀迷彩カッコヨス 次回が楽しみだ。原作読み直すかな。
  • 21:38  maki0427: 永平寺禅の心見なう
  • 21:38  rch850: 肉の日というわけでかつ義にいる L:福井県福井市大土呂町4 [携帯]
  • 21:35  william209: 福島と福井の違いがわからないボク19歳
  • 21:23  hiropon0220: 食べますよ、福島。私の父の実家、会津では祖母が自分ちで打っていました。今は福井の米五さんから買っています!RT @utatsubu 打ち豆のお味噌汁って、福井県民以外は食べないの? そもそも「打ち豆って何?」ってよく聞かれるんだけど。
  • 21:23  tomo3141592653: 芦原温泉には、温泉地特有のキッチュな部分がなくて残念。
  • 21:20  takahata88: ちっこい RT @47news ミズダコの赤ちゃんフワリ 越前松島水族館でふ化ピーク http://bit.ly/byjm5f
  • 21:17  gansaibou: 敦賀発着の新快速は、高槻にも高月にも停車する。
  • 21:17  utatsubu: 打ち豆のお味噌汁って、福井県民以外は食べないの? そもそも「打ち豆って何?」ってよく聞かれるんだけど。
  • 21:14  nisimario: @MGSalam へしこ、うちにあるから今度食べさせるよ。酒呑みじゃないけど、飯は進むかと。ご期待あれ!
  • 21:11  asappu3: なにこのふくいったーのへしこTL
  • 21:11  aknishin: 福井で買ってきた「へしこ」はなかなかおいしい。新潟でもある?
  • 21:11  utatsubu: もちろん私もへしこが好きです。福井の食べ物で納得がいかないのは、打ち豆のお味噌汁だけです。豆もお味噌汁もすきなのに。うちの母が下手だったのでしょうか? @hattchan @asana_tsuru へしこ好きです。
  • 21:08  MGSalam: @mie0716 ちがうちがう。記事は福井のへしこ。
  • 21:05  mie0716: @MGSalam 富山でもへしこ売ってるんだー。あ、福井でますのすし買えるのと一緒か。
  • 21:05  shu_hiro: 私は鯖よりハタハタや鰯の方が好きでした。酒が進みますね〜(^^ RT @KIKI_log: えぇーー!おうちで作れるもんなんですね!ハタハタとか食べてみたいな〜!!ぐっと旨味が・・・うぅーよだれがー @
  • 21:02  KIKI_log: えぇーー!おうちで作れるもんなんですね!ハタハタとか食べてみたいな〜!!ぐっと旨味が・・・うぅーよだれがー @shu_hiro へしこは、昔は母が自宅で作ってました。鯖以外にも鰯やハタハタなど懐かしい味です。
  • 21:02  shinagawasyuku: @legertetsu フォローありがとうございます。東京と福井では距離はありますが、まちづくりに関して情報など協力し合えればと思います。どうぞよろしくお願い致します。
  • 21:02  utatsubu: こどものころ、隣が8番ラーメンだったのです。ついでに実家は冷蔵庫屋で、8番ラーメンの冷蔵庫もやってました。ちなみに今は実家の隣はつるきそば。 @t_24_k_51 やっぱり8番に戻る福井県民です。
  • 21:02  lapisfree: 間もない福井到着です?迎えに来てくれてるかな?
  • 20:59  shu_hiro: へしこは、昔は母が自宅で作ってました。鯖以外にも鰯やハタハタなど懐かしい味です。RT @KIKI_log: へしこちゃんの気持ち悪さはおいといて、へしこはホントうまい。
  • 20:56  isloop: @yo_satsuki 福井に決定的に足りないのはアキバのような場!
  • 20:56  toru_i: 福井遠征でゲットした水ようかんなう。2種類買ってきたが味が結構違う。今日のやつは甘い。 #fukui
  • 20:53  pac104: デスクリムゾンが想像以上だったー!!びっくり越前。
  • 20:53  danskblomst: @inotatsunori そうか、福井のかには時価なのか!たのんます♪
  • 20:53  kano56: 立松和平さん死去とのこと。土曜日に見た「永平寺 104歳の禅師」でインタビュアーをなさってた。張りつめた空気の中で、立松和平さんの素朴な語り口が真摯に感じました。もう一度拝見したい #NHK_PR
  • 20:53  rch850: 福井ITエンジニア壁面部なう http://movapic.com/pic/201002092051064b714c2a25d38
  • 20:53  kyokusen: 帰室しました。福井、くもり。結構あったかあったか。
  • 20:53  295min: 日之出の まつきや が3/22閉店と聞いてちょっと寂しい気持ちに。CDはもうきついのだろうか・・・。 #fukui #tw291
  • 20:50  yo_satsuki: 事実です RT @isloop: 福井は街としては終わってるかもしれないけど、飯は究極に美味いと断言できる!
  • 20:50  isloop: 福井は街としては終わってるかもしれないけど、飯は究極に美味いと断言できる!
  • 20:44  miu_honey814: たぶんねー。福井の人はどっちかというと、オスよりメスを好んで食べると思われます。というか、スーパーで売ってるオスはほとんど外国産。。。
  • 20:41  mifune82: 今週末風が強くなければメバリング行こう。敦賀か師崎か…どうしようかな〜。
  • 20:35  kouhakuran: @hiroshi77t 噛めば噛むほど味が出る。もっとこの美味しさを知って欲しいものです。なかなか理解されないのが本当に残念です。 #heshiko #fukui
Powered by twtr2src.

2010年2月9日火曜日

Mon, Feb 08

  • 23:56  Tanharie: @pandaman3 はい、八助さん 勝山市にあるお蕎麦屋さんです。雰囲気がある昔ながらの家屋でやってますです。
  • 23:56  asana_tsuru: へしこ好きです。RT @hattchan 私の田舎は福井県なんです。ヨーロッパ軒のソースカツは有名ですね。RT @utatsubu 福井に行ったら越前蟹より私はだんぜんカツ丼&そばです。あとはいま8番ラーメンが食べたい。
  • 23:53  chichirou: 名古屋、福井と一緒なくらいさぶい・・・・(≧∀≦)
  • 23:53  rosemarry2345: @ohafuku 福井だけにトウジンボウとかですか?>ソフトバンクCM
  • 23:53  Finalres_Cue: こうして越前はクリムゾンを手に入れた
  • 23:50  azuminoyuyujin: http://twitpic.com/122hi8 - 池田町のクラフトパークに積もった雪もこの雨で消えちゃいそうだなあ。
  • 23:50  ohafuku: ソフトバンクの新CM、白いお父さん犬と樋口お母さんが福井に!あんな所女子高生歩かないよ。と思いつつ、綺麗に撮れてる。来てくれてありがとうソフトバンク!
  • 23:47  superartlife: 夜からスタートの中距離出張はなかなかハードだわ。まだ家につかない。明日は朝から福井。忙しぶってるな、おれ。と言うか、まだまだ闘ってるアタシ的な側面をアッピールしたいお年頃なんだろうなー。と中途半端に客観視。
  • 23:47  powersurprise: 丁寧語と方言・ため口を混ぜたり・使い分けたりがいい感じ 例?どこかお辛いのですか??どっかてきないんですか??どっかてきねんか??看護師をお呼びしますね。?看護婦さん呼ぶでの〜??
  • 23:47  kanai0923: 芦原温泉なう。おばあちゃんと!のんびりしまくりだ!
  • 23:47  yukio_a: RT @pomukatsura: みんな坊主バー食いつきすぎだw いちお報告すると、四ツ谷の荒木町にある。お香が焚きしめられメニューには"諸行無常""愛欲地獄"等のカクテルが。ネタかと思ったら「うちは真言宗です」
  • 23:47  higetora: 福井で買ってきた水ようかんを一切れ…チュルンと美味いなぁ♪
  • 23:47  daisukebebitch: daisukebebitchさんの「へしこ度」は、31%です。 http://twirate.appspot.com/u/ngJjd へしこ度って何?w
  • 23:44  vino7: スモーもハリーも好きだけど福井版は酷かった vino7さんの「ハリー・オー度」は、94%です。 http://twirate.appspot.com/u/9sGbM
  • 23:42  automaton: 年に1度くらいしか食べないのにな>automatonさんの「へしこ度」は、72%です。 http://twirate.appspot.com/u/imaWv
  • 23:42  lab324: この判定に負けぬよう、へしこレシピをいろいろ考えなきゃww
  • 23:42  maru_9cho: 『一般的な胃腸薬と飲食物にはまず飲み合わせの悪いものはないと言っていいでしょう』——さすが福井県薬剤師会、よし、レポートのためにもほんのちょっとだけなら許されると見た
  • 23:39  miuport: miuportさんの「へしこ度」は、94%です。 http://twirate.appspot.com/u/3qKuH
  • 23:39  lab324: にゃ...w lab324さんの「へしこ度」は、97%です。 http://twirate.appspot.com/u/SN3f4
  • 23:36  yukiemon: 普通のソースやキャベツのせとは非なるものですよね。越前そば屋、東京の日本橋にあるんですよ〜。もちろんぶっかけて食べます。 RT @hattchan: 私の田舎は福井県なんです。ヨーロッパ軒のソースカツは有名ですね。
  • 23:36  ism01saka: 以前福井で白味噌のミソカツ出された時にはのけ反ったよ。やはりまずかった。 RT @fwbc1965: 赤だしはそうですね(三重伊勢でも)RT @russianblue2009: 赤味噌は、名古屋圏だけでしたっけ? 赤だしでほっと
  • 23:32  80935: @sisterbronte 修道院に行く!とまで思い詰めはしませんでしたが(いや、永平寺に行こうぐらいは思っていたかも)、大学進学した際の開放感、私もかなり感じました。周りにいるのが私のことを知らない人ばかりというの、寂しくもありましたが、とても気楽に感じました。
  • 23:23  kurosaki_koh: @Central_ECH 越前さんの生活ゲームに間に合えばいいんですが・・・。
  • 23:20  pobbits: @yunokuni_tensyo 福井の羽二重くるみは、隠れた銘菓ですよ!! 羽二重くるみを勧める人は相当の福井通ですねw
  • 23:20  oktd_1728: #nowplaying 敦賀旅情の金太郎 (a〜んまで順番に聞き中。やっと680曲目。いつから聞きはじめたか…)
  • 23:17  korekin: 滋賀はもともと渡来系豪族の地名が多かったんですが、合併と共にその地名が消えていっていますRT @tomioka_a: @korekinこちらは養蚕がさかんでしたし、長浜ちりめんなど機織りには縁があります。大陸→敦
  • 23:17  hitomi_minaduki: 田村のゆかりんと福井のゆかりん。二人を紛らわしくない方法で呼び分ける方法、未だ見つからず。誰か助けて! えーりんえーりんたすけてえーりん
  • 23:17  keizo50: ソフトバンクの新CM、福井県の一乗谷が舞台だった。小中学校のときに、なんども遠足でいった。なんだかとてもうれしかった。
  • 23:17  tasuten: 敦賀発の電車の中がバスのようだった。座席は電車なのだが整理券機みたいなのと料金パネルみたいなのがあった。
  • 23:14  rising_sx: ソフトバンクのCMの舞台が福井になってる!
  • 23:14  yucafe_style: 福井の親戚からダンボールいっぱいの愛情が届きました☆ たくあん、かきもち、はまなみそ(知ってる?)・・・おいしいものがいっぱい☆ ありがたいなぁ。。 http://ameblo.jp/yucafe-style/
  • 23:11  Poisson_Soluble: 我が家から遠くない RT @pomukatsura みんな坊主バー食いつきすぎだw いちお報告すると四ツ谷の荒木町にある。お香が焚きしめられメニューには"諸行無常""愛欲地獄"等のカクテルが。ネタかと思った?
  • 23:11  bakaoyaji: @terubowz 父親の実家が金沢で昔は寝台急行の「越前」に乗っていったものです。もちろん、「北陸」にも乗りました。今は金沢もあっという間。寝台列車の廃止はどことなくさみしいです…。そんなに?
  • 23:11  waka_wakaya: @nolipy 福井の天気はどっちかというと雪崩の方が心配ってことらしい。あったかくなるから。それなら山に行くわけじゃないから平気みたいよ
  • 23:11  tomioka_a: @korekinこちらは養蚕がさかんでしたし、長浜ちりめんなど機織りには縁があります。大陸→敦賀→近江→奈良と繋がっていますねぇ。 #shigaken RT @korekin @tomioka_a 秦は秦氏の秦です。そのためこの地に聖徳太子が寺を作ってます
  • 23:11  BarNavigator: 福井市 ブルーライトカフェ 福井県福井市中央3-13-11第二信光ビルB1 電話: 0776-23-3700 @gigginigdrink さん紹介。ワインソムリエとチーズのプロ免許持っている方がいらっしゃいます。 #bar
  • 23:08  tetsudo_LTD_EXP: @thunder683 wikiに敦賀BS除外されたって書いてあったはず。えっと・・・2008年の7月1日廃止ですね。
  • 23:08  archikata: RT @pomukatsura: みんな坊主バー食いつきすぎだw いちお報告すると、四ツ谷の荒木町にある。お香が焚きしめられメニューには"諸行無常""愛欲地獄"等のカクテルが。ネタかと思ったら「うちは真言宗です?
  • 23:05  guideme: 「CMソフトバンク、福井一乗谷」が「旅行」って? ... http://guideme.jp/pcm/%CE%B9%B9%D4
  • 23:05  tetsudo_LTD_EXP: @thunder683 うううう、北陸道昼特急は地元の敦賀BS止まらないはず・・・
  • 23:05  oyakatafuku: 何度、3都物語ならぬ4都・5都物語をしたことか(涙) QT @shepherd_farm: しなかったのね(笑)いやいや、早く帰れた方がいいもんね(^_-)-☆ RT 部活はせずに済みました(寝ると福井県まで連れて行かれま?
  • 23:02  soraasuka: 石川&福井旅行より戻りました〜!(^q^)雪ものすごかった…!!!
  • 23:02  kawatetu: RT @taxer9: 終わりの方の"ふりむき"の演出&演技に感銘しました。 RT @kawatetu ソフトバンクのホワイト家族の新CM。雪の女子高生。あまりに素人っぽいのが印象深く誰だろうと気になってググッてみ?
  • 23:02  yuandmie: RT @pomukatsura: みんな坊主バー食いつきすぎだw いちお報告すると、四ツ谷の荒木町にある。お香が焚きしめられメニューには"諸行無常""愛欲地獄"等のカクテルが。ネタかと思ったら「うちは真言宗です?
  • 22:59  shepherd_farm: しなかったのね(笑)いやいや、早く帰れた方がいいもんね(^_-)-☆ RT @oyakatafuku: 部活はせずに済みました(寝ると福井県まで連れて行かれます、うぎゃー) QT そして、乗り越し部… RT @oyakatafuku: この?
  • 22:56  yugunya: おーのー(越前
  • 22:56  kiyoaki1966: 越前の魚介と北イタリアのワインを楽しむ会終了 楽しかった分、明日からダイエットだな
  • 22:56  pomukatsura: みんな坊主バー食いつきすぎだw いちお報告すると、四ツ谷の荒木町にある。お香が焚きしめられメニューには"諸行無常""愛欲地獄"等のカクテルが。ネタかと思ったら「うちは真言宗です」「永平寺?
  • 22:56  t_24_k_51: @utatsubu 全国どこへ行ってラーメンを食べでも、やっぱり8番に戻る福井県民です。つっても8番本店は石川なんですけどねぇ(笑)
  • 22:56  seastory61: @tagurin こんばんは。へしこ茶漬けって何だろうと調べてみたら福井県の郷土料理なんですね〜。知りませんでした。色んな具が乗っかってるんですね。
  • 22:56  gasmasa: しぶい! RT @tagurin: http://twitpic.com/122934 - へしこ茶漬けなう。
  • 22:54  tomoki818: やっぱ福井やのRT @narinari529: ねぎま焼き鳥がすげえうまい!肉が全然違うわ!さすがいっちょらい!RT @mm_kent: 福井居酒屋いっちょらいナウ #njm
  • 22:54  ehnaiq: きららの湯@若狭町。しょっぱいんだけど、海水のようにべたべたしない。不思議
  • 22:54  mori6mi: 今日はネルソンクライミングジャパンへ見学に行きました!日本一のクライミング施設が福井市西開発にあります! #fukui
  • 22:54  tagurin: http://twitpic.com/122934 - へしこ茶漬けなう。
  • 22:51  narinari529: ねぎま焼き鳥がすげえうまい!肉が全然違うわ!さすがいっちょらい!RT @mm_kent: 福井居酒屋いっちょらいナウ #njm
  • 22:51  sonano97: @zhongbozhi 返信おそくなりました。10日の福井、天気が良いと良いですね。
  • 22:47  honeysyrups: おー。楽しそう!RT @miya33: デコクロやりたいわー。RT @honeysyrups: 福井にもないんだな。RT @miya33: ユザワヤ行きたいー。でも名古屋にはないんだな。
  • 22:47  mm_kent: 福井居酒屋いっちょらいナウ #njm
  • 22:47  herzlichen_dank: 福井の日産ディーラーのお店に欲しい型の茶モコを発見。うーん・・・
  • 22:42  miya33: デコクロやりたいわー。RT @honeysyrups: 福井にもないんだな。RT @miya33: ユザワヤ行きたいー。でも名古屋にはないんだな。
  • 22:42  hattchan: 私の田舎は福井県なんです。ヨーロッパ軒のソースカツは有名ですね。RT @utatsubu 福井に行ったら越前蟹より私はだんぜんカツ丼&そばです。あとはいま8番ラーメンが食べたい。 @metal_otaku 福井出張の?
  • 22:38  robogeisha_: 【上映スケジュール】●山梨・シアターセントラルBe館で2/6〜2/19〜│●福井・メトロ劇場で3/6〜3/13│●広島・横川シネマで3/20〜4 /2│●沖縄・桜坂劇場4/17〜4/23 みなさまの応援のおかげどすぅ。おおきにぃ!
  • 22:38  kawatetu: ソフトバンクのホワイト家族の新CM。雪の女子高生。あまりに素人っぽいのが印象深く誰だろうと気になってググッてみたけどなかなか出てこない。どうやら福井のリアル女子高生みたい。
  • 22:38  honeysyrups: 福井にもないんだな。RT @miya33: ユザワヤ行きたいー。でも名古屋にはないんだな。
  • 22:34  utatsubu: 福井に行ったら越前蟹より私はだんぜんカツ丼&そばです。あとはいま8番ラーメンが食べたい。 @metal_otaku 福井出張のときにそういえば食べたっけなぁ>ソースカツ丼。
  • 22:34  studio_m2: 某社(笑)の2010台限定車は発売3ヶ月で1579台の登録があった模様。ってコトは残り512台ですね。福井の某Dには赤が在庫ありとの情報がありました・・・
  • 22:34  gwii_kurihama: @yokomasa1028 結構魚の「へしこ」系マイブームね(笑)
  • 22:27  takkun: @bucho_A 東京から1,000kmくらい、福井からも数百km離れた僻地ですよ。近所では「信号を探せ」という屋外ゲームがでくるくらい
  • 22:23  yamachan38: 福井は昨日まで降っていた雪が止み、今日は雨になりました。早く春が来てほしい!
  • 22:23  kyotogtug: 5, 6月頃にも福井の皆さんとご一緒にHachathonを企画しています。
  • 22:23  prk2o3: @shi_slowpy 山ちゃんがずるい奴!笑 今度、とりあえず福井で行ってくるわ! がき使毎週見てるけど、たぶん一カ月くらい遅れてるぜーーー
  • 22:14  Long_yi: 福井県は、毎月第3日曜日が「家族の日」といって、公共施設の利用料金が無料になるのだそうです!皆さんもぜひはたや記念館ゆめおーれ勝山に遊びに行っては如何でしょうか?(恐竜王国や、日本で一番大き大仏、日本一高い「勝山城」などもオススメですよ!)
  • 22:14  chokemada: へしこは鮭とばと考えて食べればいい。
  • 22:05  hideyukiniki: @rikio0505 めちゃ福井のトリコになっておりますw
  • 22:03  tecking: うわー行き鯛ー! でも『かえっこ』とモロかぶりー RT @itsuki_kosen: 2010,02,16 福井高専現代GPフォーラム2010で10~15分くらい喋ります http://www.fukui-nct.ac.jp/~gp/
  • 22:03  kama_yang: ソフトバンクのCM(福井ver)、雪国な感じがすごく良い
  • 22:03  Long_yi: http://twitpic.com/1222es - 今日は福井県勝山市にある「はたや記念館 ゆめおーれ勝山」へ取材に行ってきました!
  • 21:59  isokazoo: 福井イマイチでした。
  • 21:59  kyoromatsu: 明日は福井市までお出掛けです。久しぶりに電車に乗ります。もちろん仕事です。初めての場所、人。ドキドキしてきた!名刺もったかな?
  • 21:59  rikio0505: @hideyukiniki 捕捉されないのですがww<福井ったー
  • 21:59  jasdf: ソフトバンクのHPに上がってました http://bit.ly/5XCpdU RT @tetsudo_ltd_exp: 福井新聞で知りました。まだ見てない。 RT @jasdf: 白戸家のCM福井ですねって、福井TLではとっくに話題だけど。
  • 21:59  hideyukiniki: @rikio0505 福井ったーに捕捉されてれぅ
  • 21:59  nekognm: 栃木が上だろうが茨木が上だろうがどうでもいいけど、富山や福井が石川に太刀打ちできるとは思わないで欲しいなぁ(笑)
  • 21:50  rikio0505: @hideyukiniki 3日かけて、昨年の秋に京都から琵琶湖通って日本海・敦賀まで行って帰ってきたんです。日本海まで片道で160kmかかりましたが1日で行けますね。帰りの山で力尽きましたが……
  • 21:50  80935: 前半のスウェーデン批判もどうかと思うが、私の出身の福井がユートピアとして書かれてて、すごい笑った。仕事ないぞ、仕事。高校の同級生で、地元に帰っているの、公務員か銀行員だけ。めちゃめち?
  • 21:47  yoshiiy: NHKアーカイヴス。永平寺。久しぶりに禅に触れて気が引き締まった。実際に永平寺に行った時はがっかりしたが、道元の思想自体が色褪せる事はない。只管打坐の実践は無理でも心身脱落を常に頭においている事は画道においても無駄ではないだろう。
  • 21:47  yumve: @yaya0009 福井駅の立ち食いそばは福井人のソウルフードですよ^-^ 卵と天ぷらをのせて七味をかけて食べるのが好きです→両方入りっていうとこれになります
  • 21:47  touhu04: RT @itsuki_kosen: 2010,02,16 福井高専現代GPフォーラム2010で10~15分くらい喋ります http://www.fukui-nct.ac.jp/~gp/
  • 21:44  grapswiz: RT @itsuki_kosen: 2010,02,16 福井高専現代GPフォーラム2010で10~15分くらい喋ります http://www.fukui-nct.ac.jp/~gp/
  • 21:44  itsuki_kosen: 2010,02,16 福井高専現代GPフォーラム2010で10~15分くらい喋ります http://www.fukui-nct.ac.jp/~gp/
  • 21:44  enjoyrelax: @PazzleboxKuma 福井であればなにがあろうと行きますが…(笑)
  • 21:41  sakadonohito: 福井市のゲーム図書館てさ、企画展的なものじゃなくて、ずっと続けるのなら、売ろうにも値段が付かないかもしれない古いゲームを寄附してもいいかなって思っちゃう
  • 21:41  pnxpat: ソフトバンクのCM福井やね #fukui
  • 21:38  eromoi: 越前アルバムがあるならウシロくんのもあっていいよね
  • 21:38  time_piece: 地元なにやってんのRT @h0n0ka: メガドライブ版ガントレットを! RT @lebens_6 楽しそう! RT:PCエンジンやメガドラで遊べる福井市営"ゲーム図書館" http://tinyurl.com/yf6rezo
  • 21:38  machi_search: RT →video3000: これこれ、PCエンジンやネオジオ、ドリキャスとかがあるらしい。【毎日jp】まちなかTVゲーム図書館:開設 中心市街地への誘客狙う−−福井市 /福井 http://bit.ly/b3yjS1 http://bit.ly
  • 21:32  chamakko: 今日は福井にいらっしゃった木村慧心先生の講演会を聞きに行く予定だったことを、講演会終了時刻を40分も回った今思い出した。それどころじゃなかった。。
  • 21:29  seeul8ter: ゲーム図書館かー。ちょうど福井にいるけど寄らせてはくれないだろうな…
  • 21:29  xx50xx: さて。明日の現場は福井県敦賀市。今から向かいます。日付変わるまでに着くかな?
  • 21:26  lebens_6: 楽しそう! RT:PCエンジンやメガドラで遊べる福井市営"ゲーム図書館" http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/04/news071.html
  • 21:20  video3000: これこれ、PCエンジンやネオジオ、ドリキャスとかがあるらしい。【毎日jp】まちなかTVゲーム図書館:開設 中心市街地への誘客狙う−−福井市 /福井 http://bit.ly/b3yjS1
  • 21:20  zsxyyx: 常山(じょうざん)超辛という日本酒買いました。福井の酒。開けるの楽しみ。北陸の日本酒はうまいの多いからね。
  • 21:20  bungakuamazon: 「 ロスト・シンボル 上 ダン・ブラウン (著), 越前 敏弥 (翻訳) 」が 100 位(new)に入りました! http://bit.ly/56Twpl
  • 21:20  ShioHamagawa: 明日も福井は雨なのかー
  • 21:11  video3000: PSE法の話はをいきなり出したのは、福井まちなかゲーム図書館の記事が気になったからです。いきてー。
  • 21:11  jun227: 疲れた もうこの時間だと敦賀までも帰れない ホント何もなーい
  • 21:11  kawaraya674: 『ルパン』のランキング。『カリオストロの城』が3位。好きだから良いのだけれど、視聴率ランキングなのにTVスペシャルに混じって映画作品が入っているのが奇妙な感じであった。冬季オリンピッ?
  • 21:08  ttsuchihashi: @tomo884 ムサシは良いですよね。福井にないのが残念です。でもHCはジョイフル本田が一番好き。
  • 21:05  banri1021: 福井のホテル予約完了ーー!!うぉっしゃー!テンション上がって来たあああ!!!
  • 21:02  ttsuchihashi: @cancan3939 体に気をつけて!敦賀のラーメン食べたい。
  • 20:59  rss_markting: 福井市が「市営ゲームセンター」 駅前にぎわい復活作戦http://www.asahi.com/digital/pc/OSK201002030143.html
  • 20:56  oikedouri: 今日久々に鯖江に行ったけど、やっぱ都会やなぁとオモタ。八号を走ったからかなー
  • 20:53  reonarasta: おいしそう&寒そう(笑。 RT @waka_wakaya: 福井で回転ずし食った〜〜。寒ブリサイコー!
  • 20:47  waka_wakaya: 福井で回転ずし食った〜〜。寒ブリサイコー!
  • 20:47  carnation_co_jp: 関連企業のスズキオート福井では スズキアリーナ福井北インターも展開中。 女性やお年よりも入りやすい店作りで スズキ車を皆様にお勧めしています
  • 20:47  twtmagjp: 【福井県】国民宿舎 かれい崎荘 終了間近!! 目の前は越前日本海!かれい崎荘では、冬の福井の名物【越前カニ】【越前水仙】【越前の天然温泉】【日本海の魚】を一度に楽しめる!蟹とお魚を十分?
  • 20:44  carnation_co_jp: ガリバーは 福井大和田店  鯖武つつじの郷店  敦賀店 金沢鞍月店を運営中です
  • 20:41  eliesbook: @katokanji 加藤さん、最近はお忙しいのですね。土井は昨日、永平寺に行ってきましたよ!
  • 20:32  asami_jun: @nevercherry 何故福井までくるし…!京都だったら大阪とかのが近くない?あ、でもチケットの争奪率の問題はあるかもな。 【昼呑オフ参加者募集中_http://bit.ly/c5dKi0】
  • 20:32  yuririya: @h_ama3 ニコラの岩田さんがノノのふくいゆかりさんをいじる感じの面白いラジオでした・・ 無料配信でお行儀よく実況!実況とかお行儀悪いんじゃねとか真のアニメ好きに言われないように気をつけないとw
  • 20:29  aoyamamadoka: 注目イベント!3月14日(日)『音の起源』@鯖江文化センター 大ホール 、出演:ナナ・イロ/ヒナタカコ/横田はるな http://bit.ly/bVyxKR
  • 20:26  sanoso1: 明日は福井へ日帰り。東名〜北陸道に雪はないよねww。で、明後日、東京。1日おいて12日、名古屋。13、14日は町並みゼミ受入。そんで来週は東京日帰り2回に、商工会議所でパネラーやって、国文祭の報告会を仕切って、視察の対応して、アレの検討して・・・
  • 20:26  masa0706: 福井出身 日本フライ級チャンピオン清水智信選手と福井出身小林タカヤス選手のボクシングの試合を応援に来ました!
  • 20:23  minato205: 福井事変のチケット貰ってくれる人がいた!やった!
  • 20:21  ApplePedlar: 最近ちょっと福井の露出が激しいね。ソフトバンクのCMとかへしこちゃんとか新宿駅の広告とか岐阜とセット(http://dfnt.net/t/photo/1002.shtml#20100208 )とか。
  • 20:18  rtaki: 仕事、恋愛、バーチャ これら全部が全人類に対して負け確している。今から、東尋坊でもいって、飛び込んでみるのも悪くはない。行きませんが w
  • 20:08  surfboard: GAE Hackathonに行ってきました。: こんにちわ、佐々木@BUGです。 日曜日に福井で初の開催となるGAE Hacka... http://bit.ly/c41m6q
  • 20:08  rainy_lady: ごめんなさい…【 福井 】にお住まいの方…相変わらず、曇のち雨が明日は雨です… #rainy_lady
  • 20:05  ski_fukui: <スキー場・クーポン割引券のご案内>福井県勝山市 スキージャム勝山のリフト割引券&クーポン券 http://www21.c16.jp/0174/ 詳しくは、スキー場クーポン券&割引券一六社 http://ski.cp16.jp/
  • 20:02  kuruto113: @recog 気づかれないかもしれないですが…こんにちは。recogさん福井でライブイベント出演されるんですね?地元民としてどうしても行きたかったですが…その日にいけない自分がめちゃくちゃ悔しいです…
  • 20:02  mahilog: 眼鏡は鯖江で決まり!RT @otokonokonokai: 全国のメガネ男子の皆さん!メガネは2つくらい持った方がいいらしいですよっっ 
  • 20:02  mrtn_mms: 暇すぎてデスクでぼーっとしてたら越前少年がスキー場で知らないおっさんに「ねえ、俺のオヤジになってよ」つっとる夢?みた。なにやってんだ。むしろ私が。
  • 20:02  Nagaharisakura: 福井のソースカツ丼はガチやで
Powered by twtr2src.