福井ったー(fukuitter)とは

Twitterでの福井県に関連するツイートを定期的に取得してpostします。
(現状では、福井県に関連するツイートを含んでいなかったり、関連しないツイートを含んでいることもありますw)
サーバは、CPU:PenⅢ1.13GHz,メモリ:512MB,OS:WinXPのノートPCで動作しており、いつ落ちてもおかしくありませんw
post規制やサーバダウン時に取得漏れしたツイートはスルーしますw
福井県に関連する検索語句についてはこちら

2010年2月17日水曜日

Tue, Feb 16

  • 23:59  aosuzu: 日本でよかったし、福井でよかったと思えてる。生まれてきた環境に満足できてるっていいなーと思う。 [けーたい]
  • 23:59  rab38: @karura8 @mu_un 何本かとって、他のは大丈夫だったからしばらく気にもとめてなかったけど、当時はかなり若い頃だし、東尋坊が名所とは知らなくて。フィルムに光りが入ったことに。(o^_^o)
  • 23:58  bsiyo: 2ch: 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ : http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51437532.html
  • 23:55  ktai_diary: [2blog.jp] http://2blog.jp/d/yummyrossogolla/ 【(無題)】敦賀でかったあげてんしょうがいり
  • 23:55  hagumint: DOOKIE FESTAのライブ情報追加です。soulkidsの"初恋の嵐"ツアーで福井&富山いきます♪ http://dookie-festa.com/
  • 23:55  ehnaiq: ほやけどぉ、すくないったかって、ほんならなぁもせぇねばんかっちゅうとほんなこともないんやわの。あてらでぇ、いっぺん福井のことぉ、いっしょにかんがえてみよさ。
  • 23:52  kimikato: そういや福井市からクビになったんだからさっさと市民税の残りの分を払えってきたけど、既に職に就いてる場合でもそれはそれで払わないといけないのかなぁ…?ま、いっぺんに払えない金額なので、払えませんが。
  • 23:52  usakousako: 福井って入れると自動で拾われるんでしょうね^^; QT @t21310takashi: @usakousako そうなんすかー 恥ずかしいーーー(x_x;)
  • 23:49  manaty_k1500: @kyokusen レバ刺し、せんまい、キャベツ(マヨで)・・・ あー、こんな事呟いてると秋吉喰いたくてたまらなくなる。だけど東京 神田店ぢゃダメなんだ。やっぱり福井 片町店ぢゃないと!
  • 23:49  ehnaiq: ほらほぅやざのぅ。とうきょうらぁ、なぁも、宣伝せぇねばんでも、いいざのぅ、ひとよおけいるでぇ。ほんなこたかって、福井らひとえんもんのぅ。
  • 23:49  kensnet: 敦賀のマクドナルドでハワイアンバーガーが販売されてるのを今ごろ知った。
  • 23:01  nagassan: たのまれたわのぉ〜!RT @woods_run 今の気持ち。。。Powered by #fukuiben ちかっぺつぶやかれんけどぼちぼちやるさけたのむわの。。。
  • 23:01  usakousako: そうでしたか((* ´艸`))マジブラかと思いましたわw QT @t21310takashi: @usakousako 数年前やってた仕事っす。福井県のニッセンからヤマト運輸の広島センターまで衣料品を積んで走ってました。
  • 23:01  moi5828: うん。みんな悩んでる。俺も悩んでる。RT @eccyan: @moi5828 いやいや!ただ、うちら福井の事良く知らないなって思って!まひろぐさんもいつも悩んでるし、なんかアピールポイントないのかなあと・・・
  • 22:59  eccyan: いや、Google検索で 自殺 東尋坊 と 自殺 樹海 だと東尋坊の方が多いんだぜ! RT @moi5828: そんなもんだよね。でもね、富士の樹海の方が名所だと思うよ。首都圏から近いし。 RT @eccyan: うーん。でも 福井=自殺の名所 ではなくて 東尋坊
  • 22:59  moi5828: カニはうまいよ〜! RT @katsudons: カニくった!!RT @karura8: 東尋坊いいとろだったよ。マジで。 RT @moi5828 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:59  gattonogateau: @kasumi_tw なぜかここらへんの人は敦賀へ夜屋台ラーメンを食べに行く習慣があります。夜のプチドライブとラーメンと海。
  • 22:58  moi5828: ウチは芦原温泉駅まで車で20分…RT @mu_un: オイラのうちは有名な土地じゃないけど、うちの庭から北陸本線を走る電車にバイバイできるよwRT そうだよ☆ RT 芦原温泉! RT 否、隣の芦原町☆ RT @karura8: お!もしかして三国町? RT 東尋
  • 22:58  mohiyan: スケート長嶋銀、加藤銅おめでとう!同じ池田町からのメダリストスゲーよな。十勝オーバル提案の清水氏も偉いね。
  • 22:58  woods_run: 今の気持ち。。。Powered by #fukuiben ちかっぺつぶやかれんけどぼちぼちやるさけたのむわの。。。
  • 22:58  yamahuji: 越前クリア。感想、フツー…。
  • 22:55  mu_un: うん、風光明媚なとこだよRT @karura8 東尋坊いいとろだったよ。マジで。 RT @moi5828 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:55  linkagemic: ありがとうございます。時間があったらぜひ読んでください。 RT @toshi_nakakoji 今日で1001回目の更新でしょうか。後ほどゆっくり拝読させていただきたいと思います。今日福井はみぞれが降っています。
  • 22:55  mu_un: あれは自動改札だったのかwRT @moi5828 無人駅という自動改札はあるよ☆ RT @mu_un: お知らせ 北陸には自動改札はありません。スイカも使えません。RT @moi5828 西日本だったはず。 RT @ginfizz2: 福井って、JR西日本? 東海
  • 22:55  mu_un: もうすぐ新幹線が通るから。でも新潟がRT @karura8 でも金沢駅は立派でびっくりしたなー RT @mu_un お知らせ 北陸には自動改札はありません。スイカも使えません。RT @moi5828 西日本だったはず。 RT @ginfizz2: 福井って、JR西日
  • 22:55  eccyan: @moi5828 いやいや!ただ、うちら福井の事良く知らないなって思って!まひろぐさんもいつも悩んでるし、なんかアピールポイントないのかなあと・・・
  • 22:52  500series: 東尋坊は確かに景色はイイですよね♪ なぜ、こんな所で命を絶つのか… 分かりませんよね。 RT @karura8 東尋坊いいとろだったよ。マジで。 RT @moi5828 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だ
  • 22:52  moi5828: そんなもんだよね。でもね、富士の樹海の方が名所だと思うよ。首都圏から近いし。 RT @eccyan: うーん。でも 福井=自殺の名所 ではなくて 東尋坊=自殺の名所 なんだよな。この前福井を調べてて東尋坊が福井にある事を初めて知ったんだな・・・。
  • 22:52  katsudons: カニくった!!RT @karura8: 東尋坊いいとろだったよ。マジで。 RT @moi5828 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:52  mu_un: オイラのうちは有名な土地じゃないけど、うちの庭から北陸本線を走る電車にバイバイできるよwRT @moi5828 そうだよ☆ RT @mu_un: 芦原温泉! RT 否、隣の芦原町☆ RT @karura8: お!もしかして三国町? RT 東尋坊は、家から車で15分!
  • 22:52  kalcinium: 素敵 "福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ" http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51437532.html
  • 22:52  rab38: @karura8 かるらさんもちゃんとアイコンにさかながついてるね。きがついてなかった。東尋坊、こわくなかった?
  • 22:52  roki_a: .@unmints 私は、「夫は赤い川のほとり、てんは赤い川のほとり 」jのほうが恥ずかしいと思った!『福井県立図書館|覚え違いタイトル集』http://www.library.pref.fukui.jp/reference/mosikasite.html
  • 22:52  xeno_twit: なにこれwwww RT @cv_k: PC前で大声で笑ってしまったw #browsing 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ http://bit.ly/a80ULL
  • 22:49  moi5828: 無人駅という自動改札はあるよ☆ RT @mu_un: お知らせ 北陸には自動改札はありません。スイカも使えません。RT @moi5828 西日本だったはず。 RT @ginfizz2: 福井って、JR西日本? 東海?
  • 22:49  karura8: 東尋坊いいとろだったよ。マジで。 RT @moi5828 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:49  unmints: "僕の初恋をキミにそそぐ" って恥ずかしい間違え方だなw 『福井県立図書館|覚え違いタイトル集』 http://bit.ly/9FFB6P
  • 22:49  karura8: でも金沢駅は立派でびっくりしたなー RT @mu_un お知らせ 北陸には自動改札はありません。スイカも使えません。RT @moi5828 西日本だったはず。 RT @ginfizz2: 福井って、JR西日本? 東海?
  • 22:49  NAkuchu: 越前和紙を都内で発見!人間国宝の純楮紙・・・・怖くて使えない!
  • 22:49  moi5828: 俺の地元を侮辱するのか?! RT @eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:49  TheMonday: 福井ったー……そんなもんもあるのか。
  • 22:46  eccyan: うーん。でも 福井=自殺の名所 ではなくて 東尋坊=自殺の名所 なんだよな。この前福井を調べてて東尋坊が福井にある事を初めて知ったんだな・・・。
  • 22:46  Go_L: ほぅ :ゴールデンタイムズ - 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51437532.html
  • 22:46  mu_un: お知らせ 北陸には自動改札はありません。スイカも使えません。RT @moi5828 西日本だったはず。 RT @ginfizz2: 福井って、JR西日本? 東海?
  • 22:46  moi5828: そうだよ☆ RT @mu_un: 芦原温泉! RT 否、隣の芦原町☆ RT @karura8: お!もしかして三国町? RT 東尋坊は、家から車で15分! RT 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT
  • 22:46  ikuretSuki: RT @TheMonday: ワロタw RT @cv_k: PC前で大声で笑ってしまったw?#browsing?福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww?-?ゴールデンタイムズ?http://bit.ly/a80ULL
  • 22:46  eccyan: @moi5828 福井は自殺の名所だから止めなくてはっ!
  • 22:46  ginfizz2: じゃあ「そうだ福井いこう!」は使えないですね。あれは東日本のCM。と、妙なツッコミを入れてみる。
  • 22:43  ken3_i: 福井、また雪が降ってきました。明日は寒そう。
  • 22:43  westeria_: 司書って大変。利用者が「私は絶対間違ってない!」という頑なな方だったら、もっとフォローが大変。 福井県立図書館による本の覚え違いタイトル集→http://www.library.pref.fukui.jp/reference/mosikasite.html
  • 22:43  moi5828: 行けよ! RT @eccyan: そうだ福井いこう! → \やめて!/
  • 22:43  minipara_movie: RT @robogeisha_: 【上映スケジュール】●山梨・シアターセントラルBe館で2/6〜2/19〜│●福井・メトロ劇場で3/6〜3/13│●広島・横川シネマで3/20〜4 /2│●沖縄・桜坂劇場4/17〜4/23 みなさまの応援のおかげどす
  • 22:43  TheMonday: ワロタw RT @cv_k: PC前で大声で笑ってしまったw?#browsing?福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwww?-?ゴールデンタイムズ?http://bit.ly/a80ULL
  • 22:43  mu_un: 芦原温泉!RT @moi5828 否、隣の芦原町☆ RT @karura8: お!もしかして三国町? RT 東尋坊は、家から車で15分! RT 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT モイさんて北陸の人?
  • 22:43  moi5828: 否、隣の芦原町☆ RT @karura8: お!もしかして三国町? RT 東尋坊は、家から車で15分! RT 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリ
  • 22:38  tomobeya: @waste_man オススメありがとうございます!広告見たら、オススメのうち1種類しか見あたりませんでした(越前かにめし)。秋田丸ごと弁当とか気になります。
  • 22:38  2ch_matome: #2ch 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51437532.html
  • 22:38  sanao: @nono625 越前に負けたくせに偉そうにしてるからな!ビンタを強要したり!
  • 22:38  eccyan: 東尋坊しか私わからないからな・・・
  • 22:38  mu_un: 間にちょこちゃんの石川がっ!RT @moi5828 そうですよ〜☆お隣さんでした! RT @mu_un: 福井ですよねRT @karura8 モイさんて北陸の人? RT @mu_un: RT うん、富山と金沢ですな。春になったら。RT 門番さん北陸のどちらへ出張です
  • 22:38  A_Smith3: 福井とかドンキ無いレベルだから困る
  • 22:38  maira0629: @recog 辞める辞める詐欺ですか?辞表出す!辞める!とか言いつつ辞めないとw福井より横浜のが寒くないかもしれませんが風邪に気をつけてください!
  • 22:38  robogeisha_: 【上映スケジュール】●山梨・シアターセントラルBe館で2/6〜2/19〜│●福井・メトロ劇場で3/6〜3/13│●広島・横川シネマで3/20〜4 /2│●沖縄・桜坂劇場4/17〜4/23 みなさまの応援のおかげどすぅ。おおきにぃ!
  • 22:38  eccyan: そうだ福井いこう! → \やめて!/
  • 22:34  poptrip: 「びっくりドンキー」にスケート部があったことを今日はじめて知った。福井にもびっくりドンキーを!ついでに福井にもドンキホーテを!
  • 22:34  karura8: お!もしかして三国町? RT @moi5828 東尋坊は、家から車で15分! RT 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT @moi5828 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチか
  • 22:34  moi5828: そうですよ〜☆お隣さんでした! RT @mu_un: 福井ですよねRT @karura8 モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチかけとかなきゃRT うん、富山と金沢ですな。春になったら。RT 門番さん北陸のどちらへ出張ですか?
  • 22:34  a244s2: [s2] 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwwwww :ゴールデンタイムズ [ http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51437532.html ]
  • 22:34  yanuxu: 福井の県立図書館のサイトがおもしろいwwwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ http://tumblr.com/xlv6htsfu
  • 22:31  moi5828: 東尋坊は、家から車で15分! RT @karura8: 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT @moi5828 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチかけとかなきゃ
  • 22:31  GO_ONE51: @toukohukui 福井は意外と海岸線が長いけど、海といったら東尋坊のイメージが強いですよね。なんとなく荒れた海の写真が良さそうな気がします。泡が飛ぶ現象もありますよね。
  • 22:31  airgroove: 1日じゃスタンプラリー全制覇出来ないので、それの為だけに 冬の関西1デイパス 使うの勿体無い気がしてきた。特急も乗れて北は敦賀や篠山口、南は和歌山や桜井まで行けるんだったら…
  • 22:31  karura8: 去年行きましたよ。東尋坊と永平寺にも寄ってきたし RT @moi5828 福井には行かないんだ…。いいもん!泣 RT モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチかけとかなきゃRT うん、富山と金沢ですな。春になったら。RT 門番さん北陸のどちらへ
  • 22:28  maryutaros: 新しい技あやふや〜♪ オムライス越前〜♪
  • 22:25  karura8: 小川家のソースカツ丼はうまかったなあ。。 RT @mu_un 福井ですよねRT モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチかけとかなきゃRT うん、富山と金沢ですな。春になったら。RT @moi5828 門番さん北陸のどちらへ出張ですか?
  • 22:22  ing_R: やっぱ福井はいいなぁ(´_ゝ`)田舎大好き。でもイベント楽しかったo(・∀・)o
  • 22:22  beepooh_mikarin: タグを間違えたのでもう一度!: 池田町と言ったら「水曜どうでしょう」でやってましたね。カントリーサインの旅で#oizumiyo 20 minutes前
  • 22:22  mu_un: 福井ですよねRT @karura8 モイさんて北陸の人? RT @mu_un: 今からリサーチかけとかなきゃRT @karura8 うん、富山と金沢ですな。春になったら。RT @moi5828: @karura8 門番さん北陸のどちらへ出張ですか?
  • 22:19  mmminky: 斬新です!1マーク100反でもうれしいです!RT @ozfromotaru 福井県だけで女性人口42万人。10人に1人に服を買ってもらえば4万着。1着に必要な生地が1mとすれば4万m。これで1000反になる。あまりにも極端だけど、生地を売る新しいアプローチになら
  • 22:16  tistan: ふくい!
  • 22:16  MrYSD: @tmiyo 福井ならよかったのに。閉まるから。
  • 22:16  bucho_A: 3月に福井帰るとき、名古屋で途中下車するか
  • 22:16  ozfromotaru: 北陸を移動しながら案。たとえば福井県だけで女性人口42万人。10人に1人に服を買ってもらえば4万着。1着に必要な生地が1mとすれば4万m。これで1000反になる。今の世の中で1マーク1000反なんてそうない。あまりにも極端だけど、生地を売る新しいアプロー
  • 22:16  icexi: 「日本の分割統治計画」もしも、、だと、ソ連統治の東北・北海道は東欧化し、中国統治の四国は、、とか妄想する。東京23区は米中ソ英4か国、近畿と福井県は米中2か国による共同統治の予定だったとか。。
  • 22:13  fukumiyu: @ZAIMAAMY フォローありがとうございます(^-^) ふくいブランドw よろしくお願いします?
  • 22:13  Se_The_Pepper: 札幌とかでの街では新聞の号外が配られたとか!すごいですよね!  RT @twoteaplease 道内出身の選手多いみたいですね〜。メダル良かったですな!! RT @nonchi_Jen: 長島選手は北海道の池田町出身だったのですね!
  • 22:10  takashi201: スケート王国十勝!! 美帆ちゃんがんばれ〜 RT @nonchi_Jen 長島選手は北海道の池田町出身だったのですね!
  • 22:10  ZAIMAAMY: RT @mahilog: 【ふくいブランド大使】福井でアグレッシブに活動している人たちの個々の活動がまとめられて、連携が取れるような仕組みがほしい。SNSとかが適していると思うけど、みんなが統一して続けられるようなもの。まひろぐは人力でいろんなところに顔を出し
  • 22:10  obatanorihito: 高浜町振興計画審議会を終え、帰宅し入浴。今、NO.3ビールを飲んでいます。 今日の審議会、明らかに時間不足。日中に開催すべきです。 今回は第1回のキックオフなので、これ以上は言いません。
  • 22:10  twoteaplease: 道内出身の選手多いみたいですね〜。メダル良かったですな!! RT @nonchi_Jen: 長島選手は北海道の池田町出身だったのですね!
  • 22:10  tnkhtm: 福井県の図書館おもしろい。http://bit.ly/avYzcL
  • 22:10  michirudayo: 明日は福井にカニを食べに行きます。楽しみだなあ。 #followmejp
  • 22:10  systemipon: おいらが手がけた〈パンフ〉マクロスF劇場版が近日福井で公開っぽい・・・おそっ
  • 22:07  PINK_no_HIYOKO: @tenseihonpo こんなんありましたわ。福井県民少なすぎw http://bit.ly/kDdST RT @tenseihonpo: @PINK_no_HIYOKO なるほどー
  • 22:07  syoukoy: 銀メダルの長島くんって、ドリカムの吉田さんと同郷なのね〜。池田町って聞いたことあると思って確認したら、やっぱりそうだったv
  • 22:04  nonchi_jen: 長島選手は北海道の池田町出身だったのですね!
  • 22:04  shignak: 福井がらみでふと思ったのだが、あのコマーシャルで出ている一乗谷と西武生駅?は、バリ3なのかなぁ。
  • 22:01  beepooh_mikarin: 池田町と言ったら「水曜どうでしょう」でやってましたね。カントリーサインの旅で#oizuyo
  • 21:58  KIKI_log: @Rumbum80 どうしよー福井の100倍くらい都会じゃないの!  お風呂沸いた?
  • 21:58  aixlove: @aka1230 そうかルーの東京への交通手段は越前くらげだったのか…!きっと潮味が増して素敵なスパイスになっているんでしょうね……
  • 21:58  KDD: 福井は、当然ながら日本酒も美味い。数年前の某研究会の懇親会で、飲み放題の日本酒だったのに、それなりに美味しかったのに吃驚した。飲み放題の日本酒で不味くないのに初めて出会った。
  • 21:58  KDD: 福井は、蕎麦が美味いのでよいな。出張で行くとおろし蕎麦ばかり食べる。
  • 21:58  PINK_no_HIYOKO: 雪降ってきましたin福井市内 ちょっと!今日来た車、夏タイヤじゃん・・。マイカー出動。。 ってか忙しくてテンパリぎみw
Powered by twtr2src.

2010年2月16日火曜日

Mon, Feb 15

  • 23:55  nebokezinsei: @gcc179 オレのおかんの世代までは普通にあったらしいよ。ちなみに福井には今でも中心部を路面電車が走ってる。結局乗らず終いだった事を激しく後悔。
  • 23:55  KurAruK: やっぱ福井の方が積もるのね。鳥取は結構雪国よ! RT @maximum88: 静岡って都道府県ランキング3位なんだって!鳥取は39位!雪の降らない県ランキング
  • 23:55  sagiriwanko: @amd_ikina 福井県のショップさんでAMDのCPUで見積もりとると必ずインテルCPUを勧められるわん><  *Tw*
  • 23:55  quincyplusjo: RT @mahilog: 東京に福井の料理を持っていくと、どうしても高くなってしまう気がするのです。『福井で食べると安いのになー』と考えてしまう貧乏人です。輸送費・人件費・場所代等が高いんでしょうね。福井のお店って量・質がいいのに安い!って所も『福井の
  • 23:55  kyokusen: @tomisaka55 実は数店舗あるはずなのです(^^;>越前そば出すお店 武生駅そばは豊岡商店さんの今庄そばですね。福井でかけそば食べるならあそこが一番じゃないかという笑い話があるのですが、美味しいんですよねぇ。
  • 23:52  tskywalker26: 今日は週に一回の治療日。わざわざ福井県から大阪まで来ていただいた方も。プレッシャーを感じながら、自身の感性と知識・技術をフル動員して治療。自己評価は50%でしたが、患者さんはすごく喜んで帰られた。帰り際に「ありがとう!」この言葉が何よりのギフトであり、
  • 23:52  kyokusen: mixi野良猫さんの日記で紹介されてたブログ。福井でもまったく同じことが起きると思う。 http://ameblo.jp/kitanotabibito/entry-10457630218.html
  • 23:52  kindan_jurun: @actionmaam 僕の希望は福井晶一さんのビーストと、未見の沼尾みゆきさんのベルです!
  • 23:50  murasaki_sunset: @ankake0825 てかヨロ軒通夜で休みでしたw福井に1泊れす
  • 23:50  W3350: @heracures 福井県!ん〜まっったくおもんなかった笑 でも初名古屋、初関ヶ原越え、初琵琶湖を制覇してきたわ♪完全に旅行気分w
  • 23:48  kyokusen: 越前そばが東京で通用するかといわれると、首をひねらざるを得ない所もある。でも、そばとへしこ、鯖を軸に組んでいけば結構良い所までいけるんじゃあないかなぁ。もちろん色々検討せんなんだろうけれど。
  • 23:48  kyokusen: @mahilog 北陸以外の秋吉出店は大阪コカコーラの管轄でしたっけか?中野と上野(アメ横)に確か秋吉あったはずですよー。ソースカツ丼と越前そばの店はたしか東京駅周辺にあるはずです。
  • 23:44  Clear_Ink: 明日は、AM 7:30 から名古屋で商談後、大阪へ戻り、福井へ寄って富山へ。何という予定を立ててしまったんだろうか。。。ちょっぴり後悔。
  • 23:44  afrochan: へしこ美味しいけどしょっぱいー
  • 23:44  mahilog: @kyokusen 福井料理屋台(秋吉カー的な!)でお願いします!福井料理・・・ソースカツ丼?
  • 23:40  koredeii: 昨日のバレンタインに「MILESTONE」のパンダのケーキをもらった。ものすごく可愛いのだが、写真の載せかたが分からない(泣)興味のある方は「福井堂 MILESTONE」で検索してみて下さい!
  • 23:37  tracye_: @RieRX あ、永平寺のライトアップ行ってきたんですね♪ 残念写真はヘコみますよねー。もー、ほんとガッカリ。1枚でもいいやつがあれば救われるんだけどー・・・。あるかなぁ(^-^;今RAW現像中です。
  • 23:37  yama8888: 別名:小浜薔薇紅/出身地区:福井?小?市じゃなくて美帝夏威夷州。Obamaさん怒っちゃうねぇ..。 RT @YINGUO: ?基百科 http://zh.uncyclopedia.wikia.com って、中国語版もあったのか…すごくわらえる
  • 23:34  pf_rie: 福井は市内は行ってないが、温泉街は思ったより寂れてた。どうしてこうなる…日本の地方都市。この街にはちゃんと誇れるものがあるのに。
  • 23:28  chato_1215: @neo_pico ごめんな好きなブランドも服装もころころ変わるねん…しかも福井やけん貧乏学生やけんブランドというかリサイクルショップでモンスターボールがピカチュウやねん…
  • 23:22  Eine_Schlange: @haruju まだまだだな!(越前?いいえジミーです。  若本さんいいよねわかもとさん!!
  • 23:19  hanyanpon: http://twitpic.com/13enxs - 画素のよさそうなのを。これは去年の今頃福井を旅してたときに偶然やっていた、「かに感謝祭」のせいこ蟹?だっけな。旨かった。
  • 23:19  kacky0530: 福井県には12人目の日本人セブンサミッターの斎藤鐘吉さんがいる。
  • 23:10  kanade_4686: 自分はかなり前、永原駅(ローカルネタw)に取り残された。。敦賀まで歩いて帰るかどうか真剣に悩んだ。 RT @wazaza_ancou @irisgazer その駅、実は豊郷だったり… 6時に帰れるつもりが8時帰宅になって泣きそうになったw
  • 23:04  ryuhei0927: 永平寺のテレビみた。やり過ぎ感はあるけど要素としては気になるなあ。あとやっぱりごはんをちゃんとつくれる生活をしたい。典座。
  • 23:04  masuiyuki: セブンイレブン個人筆頭株主は地元福井県の人。かなりの豪邸に住んでいます。社長輩出ランキングも日本一だし、まだまだ福井は熱い!
  • 23:04  himurotter: @kanae_s2 先ほど理事長から菓子をいただいた。守村特製ハーブティと福井銘菓『羽二重餅』が用意してある。座りなさい。
  • 23:01  ZAIMAAMY: #fukui  鯖江市立【SSID修了生】いらっしゃいませんか〜? 自分は「〜期生」と書いてDM下さいませ。
  • 23:01  knaka133: @jimin_koho 福井照氏の質問を現在webの録画で見ています。なぜ彼の質問がわかりにくいか?質問の文章が終わる前に、補足説明を複数加えてしまう。だから、何を質問したいか理解しにくい。話しの上手な人を質問に立たせてください。
  • 22:58  SURVA: 福井和泉スキー場でスノースクートレンタルやってます。まず体験したい!という人はぜひ!。
  • 22:58  ryu_eno: こちらこそよろしくお願いいたします。 RT @legertetsu フォローありがとうございます。お返事遅れました。本年の福井映画祭ワークショップは、墨田区 まち映像プロデューサー講座のように、地元発信の要素を取り入れたいと思っています。福井映画祭もよろしくお願
  • 22:55  knaka133: @jimin_koho 金子一義氏や与謝野馨氏の予算委員会質問はよかったけれど、福井照氏の質問は迫力に欠けるし、素人の我々国民には論点がわかりにくいと思います。
  • 22:55  think600: 本は名前載ってないごめん〜!帰省したときに持っていくね。ちなみに福井のトマトおいしかったwトマトのあのウエーってなる独特の感じが無理で避けてた人こそぜひトライして〜。果物みたいに食べれるよ! RT @mitKatzen @think600 福井でおいしそうにト
  • 22:55  zizi_kyoto: 越前塗り京風木製お食い初め膳もございます
  • 22:52  warunecco: 明日8:30には四国出発ですなー。へしこー、まってろよーぅ。
  • 22:52  tetsudo_LTD_EXP: 福井のそば=越前そばと言っても俺はあまり食べない、福井県の南の人間なので。北の人間はよく食べるそうですが、詳しいことはわからない。
  • 22:49  geldorva: 諦めないとこさ(違 福井じゃないすか?RT @umomoking: 若狭ってドコ?
  • 22:46  tetsudo_LTD_EXP: 福井った−め、もういい加減ブロックするぞ。
  • 22:46  tetsudo_LTD_EXP: また福井ったーかwww
  • 22:44  mmasao: @nekotoi わたしも福井の西別院や東別院の方をはじめ宗教者のみなさんとお話させていただいていますが、この分野でもそれぞれの立場から力を出し合うべきだと思いますね。
  • 22:44  mitKatzen: @think600 何作ったんだろうと思って本名でggったら、福井のトマトを食べている写真を見つけましたw 後はわかんなかった……ちぇ。
  • 22:44  taniguti_p: @tetsudo_ltd_exp 越前そば・・・ 知らなかったです 【P3】
  • 22:44  tatsum: @fumo_fumo ふもさんも敦賀まで、おつかれです!海は店長がレッツマンボウですよっ。
  • 22:40  mitKatzen: @think600 何作ったんだろうと思って本名でggったら、福井でおいしそうにトマトを食べている写真を見つけましたw
  • 22:37  romstole: これ欲しいけど、洒落で買うには高すぎるなぁ… http://bit.ly/dnAHon 質感人気「木ーボード」3カ月待ち 鯖江の山口工芸
  • 22:37  shimajiro: @u1_fukui お疲れ様でした。福井でも月曜日なんだね。(全国的には火曜日なのかと思ってた)
  • 22:37  salan3: NHKアーカイブス永平寺の録画を観た後、見仏記9を観た午後。寺関係者とテラ愛好者の目指すべき所が同じであると思いたいw見仏記9は、あのシリーズの中で最もイカシてると思うので、後半は後日の楽しみにとっておくのだ(笑
  • 22:35  kinglet000: 今のソフトバンクのおとーさんCM、福井なんだよね。久しぶりに福井弁聞いたwww
  • 22:31  legertetsu: @ryu_eno フォローありがとうございます。お返事遅れました。本年の福井映画祭ワークショップは、墨田区 まち映像プロデューサー講座のように、地元発信の要素を取り入れたいと思っています。福井映画祭もよろしくお願いします。 #fff #fukui #e
  • 22:31  heracures: @W3350 敦賀ってどこ??おもしろいものあった??
  • 22:25  mahilog: 東京で福井人が夜な夜な集まれるような場所がほしいなぁと。安く! #cafe291
  • 22:25  mmasao: @nekotoi 交通事故死よりもはるかに多いの自殺問題。行政としても本格的な取り組みをつよめるべきです。福井県にも要請しました。 http://blog.goo.ne.jp/mmasaosato/e/406ebfe1225fd0fe036681eadb6be00
  • 22:25  highmooncross: 近くに欲しいデス! 【福井市が「市営ゲームセンター」 駅前にぎわい復活作戦】http://www.asahi.com/digital/pc/OSK201002030143.html
  • 22:22  ne_sachirou: あ、水曜の夜中に千葉から帰るよ。木曜の早朝には福井に着くよ。
  • 22:22  okararian: 来月本命の公立だ 福井の入試日程嫌いだ… みんな受かれー
  • 22:19  hisataro: 福井復帰なう。疲れたー。やっぱ我が家は落ち着く。
  • 22:19  rechiebukuro: ハーモニーホールふくいについての専門家の方はいらっしゃいませんか?http://is.gd/87JaM
  • 22:19  @tenseihonpo どうぞー。  [in reply to tenseihonpo]
  • 22:16  tsuneduka: かの「東尋坊のどりゃーおじさん」の仕事を受け継ぐ人はいないのだろうか 抄RT @nekotoi: 自殺対策のプランは現状では不十分。しかし行政にも限界はある。RT@mmasao 毎日ーー福井県坂井市の景勝地・東尋坊で、今年に入り自殺志願者の保護が急増。
  • 22:16  LEATHERMAN_BAG: 今日は、琵琶湖から北上して福井【敦賀】方面へ行ってきました。雪は山頂付近にはまだありますし、今日は寒い日でしたね。しかし、さらに北に比べると積雪は平野部はほとんどありません。まだ北の方は気をつけて下さい。 レザーバッグはLEATHERMAN ww
  • 22:13  nekotoi: 共産党関係のフォローを増やした背景として・・・宗教との連携をどのように考えているのか気になった点が挙げられる。例えば自死問題。宗教界でも機運勃興しているが、その動きに対しどのように考えているのか等々。RT@mmasao 毎日ーー福井県坂井市の景勝地・東尋坊で(以
  • 22:13  tenseihonpo: 大事なことなのでもう一度☆! 急募:3月号の天晴本舗パソコン教室にて「福井のTwitter事情」を紹介したいと思います。「福井の人がフォローするならこの人!」みたいなオススメの方を紹介してください。自薦他薦を問いません。 #fukui
  • 22:10  nekotoi: 自殺対策のプランは現状では不十分。しかし行政にも限界はある。どのように人間関係を作り直すかが課題では無かろうか。ふと。RT@mmasao 毎日ーー福井県坂井市の景勝地・東尋坊で、今年に入り自殺志願者の保護が急増。同地で(以下略)
  • 22:10  wokamoto: RT @takamorry: ということでTV出演します。。 RT @tenseihonpo すんごいお知らせです!天晴本舗が福井テレビさんの番組に登場しますっ!2/27(土)11:25〜11:40の「わんだふるタイム」という番組。今週木曜にロケ! http:
  • 22:07  takamorry: ということでTV出演します。。 RT @tenseihonpo すんごいお知らせです!天晴本舗が福井テレビさんの番組に登場しますっ!2/27(土)11:25〜11:40の「わんだふるタイム」という番組。今週木曜にロケ! http://j.mp/clDJIT
  • 22:07  mmasao: 毎日ーー福井県坂井市の景勝地・東尋坊で、今年に入り自殺志願者の保護が急増。同地で自殺防止パトロールを続けるNPOに保護された人は12日までに9人。例年、冬場に保護するのは月1、2人程度しかおらず、かなり早いペースで志願者が増えている現状にNPOのメンバーらは危機感
  • 22:07  tenseihonpo: 地デジって細かく見えちゃうんですよね☆?お化粧念入りにしなきゃ>< #fukui
  • 22:07  tenseihonpo: すんごいお知らせです!天晴本舗が福井テレビさんの番組に登場しますっ!2/27(土)11:25〜11:40の「わんだふるタイム」という番組。今週木曜にロケ! http://www.fukui-tv.co.jp/program/wonderful/ #fuk
  • 22:04  headline: 【政治】「偽なんです!虚偽なんです!」"個所付け"提出資料違うと自民・福井議員が批判 前原国交相「アップツーデートのもの」: http://bit.ly/9IZBAd
  • 22:04  satofukui: 福井住みで小林よしのり好きな方いませんか〜
  • 22:04  nezu_love: @resyu 越前そば買ってきて!
  • 22:01  Nov3138: 晩ご飯はカボチャのサブジを製作。遥か福井方面へ感謝をしつつ、ビールとともにいただきました。
  • 21:55  resyu: まあ福井のホテルへ出張中なんですけどねw
  • 21:55  nekognm: @nagi_parn 樹海offもいいけど、こっちの近くには東尋坊と言う名所がありましてですね、老若男女問わず年間を通していろんな人が来るんですよ。一方通行で。
  • 21:55  Osmseo: 福井県小浜沖で、メダイがよく釣れているようです。メダイは身が淡白ですが脂があり、とても美味しい魚です。 http://www.turinet.com/fko-shinyomaru.php
  • 21:52  naozin: 杉浦千畝『命のビザ』で、多くのユダヤ人が敦賀港に上陸しました。ポーランドの孤児も・・・。大変な思いをした彼らを暖かく迎えた日本人の記録が、敦賀ムゼウムに保管されています。敦賀のホテル「ニューサンピア敦賀」からどうぞhttp://www5.c16.jp/b0045/
  • 21:46  999cc: @tablesalt 胃腸悪いやつが贅沢いうなー!お前は永平寺風白かゆの刑だ!
  • 21:46  nnsanu: うおお越前真EDルート全部制覇したから風呂
  • 21:43  pinopirori: 以前、ガンダムUCはストーリー福田じゃん。と言われ、激へこみしていた訳なんだけど。本日オフィシャルみたら、違うやん!福井やん!
  • 21:43  wuro_bravo: チョコレートを送る文化は、どうやら福井には無かったようだ。
  • 21:40  sinokura: @ryouji_dnpj 大丈夫です!私は友達に会うために福井まで一人夜行バスで行くような女なので!リョウ次さんにあえるならお金に余裕さえあれば頑張っちゃいますよ!笑 
  • 21:37  gorry5: @kureka 酒でも飯でもうまいっす>へしこ
  • 21:37  lu_puras_kazei: 福井→東京荷物は何日かかるんかなあ…少なくとも翌日届いたりしてくれんよな
  • 21:34  KIKI_log: 米どころだけど、六条大麦の生産日本一ですよねー。 はったい粉って大麦ですっけ? RT @nagassan 福井と言えば、六条大麦もあるね!
  • 21:31  shirashu: 明日16日,小浜市出張。昼飯は小浜で食したいけど,「超お勧めのお店」ってあります?
  • 21:28  tenseihonpo: なるほどです!加えて紹介します。ありがとうございます! RT @unics914: @tenseihonpo フォローするならこの人!もよいですが、福井の話題するならこのタグ!もあるとよいかと思われます。 #fukui とか #tw291とか。
  • 21:25  machikosan: なんか私はぴくしぶでブクマありがとうございました!福井住みなんですね!てメッセもらったから志望校の市の方らしくて学校名出したらまさにそこの人だったよ
  • 21:25  robbie_savage: @sugi_kumi 自暴自棄になって、東尋坊に行かないでくださいねw。ちょっと暖かくなったぐらいに北海道へいけるようになったんですし、それはそれでいいじゃないですか!
  • 21:22  ktsksketch: 関東圏や近畿圏、北海道などでの「銭湯」創業者は、北陸4県(新潟、富山、石川、福井)出身者が多いという。特別な調査が行われた訳ではないが、…組合役員には「北陸をルーツ」とする方が多い。動向-一般公衆浴場業2008 http://bit.ly/bwmyUP
  • 21:22  tora917: @erikichi016 Mステ誰か出てた!? 遅くなったけど、ポルノのライヴ前半は、5月20日の福井(親子遠足と被りそうやけど)と、7月11日の大阪(次の日休み取れたら)と、日帰りで7月19日の名古屋かなぁ後半のは日程的に行けそうにないかんじっす
  • 21:19  matsutaku773: ブログを更新しました! 移動販売車頑張ってまっせ!! - うちの生簀のかにはたまに、リラックスしているのか裏返っています これは何かのサインなのか・・・未だに不明です 特大の越前ガニを.. → http://am6.jp/9XKjh
  • 21:16  nagassan: 福井と言えば、六条大麦もあるね!
  • 21:10  iloveobama: @chinchinhan へしこ餃子かぁ〜おいしそう・・今度作ってみようかなぁ でもコストが 高いような・・
  • 21:10  BryceFX3102: そりゃぁ福井の人間が東京さ出たらいろいろと戸惑うさぁ〜♪ ここは田舎だぁ
  • 21:10  runmole: >福井県にもんじゅに反対している議員はどれくらいいるのですか? 県会議員では誰もいないでしょう。敦賀市会議員は、反対しているのは共産党だけ。賛成しない市民派が一人。あとは推進派でしょう。
  • 21:10  meso461: @magamo1107 そんなら日本海側にいってみない?福井とか
  • 21:04  takeoworldwide: 西武生の駅だったんだ。にしても、あんなに雪が降ってたのね。帰ったときはジャム勝だな。RT @SHACHO_SOILPIMP: そうそう、うちの近所の西武生。すごい田舎の駅に見えるけど、住宅街の中。 RT @takeoworldwide Softba
  • 21:01  matsutaku773: ブログを更新しました! 移動販売車頑張ってまっせ!! - うちの生簀のかにはたまに、リラックスしているのか裏返っています これは何かのサインなのか・・・未だに不明です 特大の越前ガニを.. ☆ http://am6.jp/9XKjh
  • 20:58  ZAIMAAMY: 永平寺は「古墳」もあるので面白いですよ〜 @micmacjj ほほぉ、それは知りませんでした。永平寺、もう一度行きたいっ!京極夏彦「鉄鼠の檻」は永平寺を思い浮かべながら読みました(^^) RT @ZAIMAAMY: #cafe291 継体天皇の子孫(ひ孫)が聖
  • 20:58  yrakch_sanseido: 東尋坊という回転寿司屋に吸い込まれそうになるも、ボトルネック的状況に陥ったら怖いので、慌てて逃げるなう。米澤保信「ボトルネック」文庫ランキング1位なう。
  • 20:58  Shio_P: @impure_ver4 大学時代福井暮らしで、大阪遊び行くときに食パンで福井〜長浜→新快速で長浜〜米原〜大阪、ってやったことありますからねーwあ、湖西線は特急でしか通ったことありませんw 【skypeID:shio_p99】
  • 20:55  ZAIMAAMY: #cafe291 福井は、戦国時代も含め、戦争、震災など、大事な資料が燃えてしまったりしたので(><)勿体無いですね!…歴史を語り継いでいくって大切だと感じます。 http://bit.ly/9PS7PO
  • 20:52  kashimomichi: 道の駅きよかわ(大分県)の和田さんから、道の駅パンフレット、周辺店舗の営業案内、豊後大野市の神楽会館たより、そして道の駅交流品の見積もりが封書で届いた。彼は仕事が相当出来る。色んな道の駅を見てきたが若手ではダントツだhttp://twitpic.com
  • 20:52  soukun86: 仕事終わって鉄板焼屋なう@鯖江
  • 20:52  micmacjj: ほほぉ、それは知りませんでした。永平寺、もう一度行きたいっ!京極夏彦「鉄鼠の檻」は永平寺を思い浮かべながら読みました(^^) RT @ZAIMAAMY: #cafe291 むかしむかし〜福井には天皇が居る都でした(^^)継体天皇の子孫(ひ孫)が聖徳太子だそうで
  • 20:49  moi5828: 福井がお勧め! RT @kuhya: いずれ、山とできれば水源のある静かな土地で暮らしたい。
Powered by twtr2src.

2010年2月15日月曜日

Sun, Feb 14

  • 23:55  ZAIMAAMY: #cafe291 海外から見た福井を意識したら良いかもね♪眼鏡は福井というより鯖江かも。今まで無かった「ふくいブランド」みんなで創れたら楽しいですね @mahilog 【ふくいブランド大使】 (@ZAIMAAMY live at http://ustre.a
  • 23:52  powersurprise: 東尋坊に飛び込んで帰ってきた人はいます。蝋人形になって帰ってきた人は知りません。だから後者 QT @yutobira: 「おまえを蝋人形にしてやろうか」と「おまえを東尋坊につきおとしてやろうか」だったらどっちが嫌だろうか。#fukui
  • 23:52  t_doumori: @shiraber 川本さんは福井県出身。取材したことあるよ。だいぶ昔だけど。
  • 23:52  Kazu_Aw: シャレとはいえ、怒れ福井県民。俺にゃ関係ないが。 http://twitpic.com/137ntv
  • 23:49  nao_mint: 子供たち明日は福井の方にカニ食べにいくんだって^^;平日じゃない!明日って・・・
  • 23:49  wakasaPR: 若狭町の自慢しまくるのはええけど。福井県内それぞれの地域で田舎自慢経済効果達成するには、どうしたらええんやろか…http://www.wakasa-mikatagoko.jp//hot/index.html
  • 23:46  ZAIMAAMY: 永平寺! @mahilog 【ふくいブランド大使】ブランド大使制度って平成23年までなんですよ。『○○といえば福井!』って全国に認知されている福井ブランドってなんだろう。コシヒカリは違う、蟹もそこまでじゃない。なんだろう"県内の当然じゃなくて全国の当然な物"
  • 23:40  fujinetj29: 金沢〜福井より帰宅、ものすごい濃密な2日間たのしかったー!
  • 23:37  Trippersjp: 【福井県】あわらの宿 八木 NEW!! 2010年懸賞企画★第2弾は、日本海の海の幸がてんこ盛で、当宿いちばんのメガヒットプランのペア宿泊券♪三国港に揚がる活鯛の姿造里をはじめ、甘海老や蟹、さらには特選和牛のしゃぶしゃぶも堪能できる!! http://bi
  • 23:37  kgur_: 越前かわいすぎる
  • 23:31  waka_wakaya: 教材づくり、一段落したので寝ます。福井にきて丸1週間経ちました。あと4日、ここにいますよ〜〜vv
  • 23:31  haruka_izumi: @y_lilian 福井県には,日テレの系列局があったかどうだか定かじゃないので…。放送されているかどうかも,調べないと分からないですw石川も,20年くらい前までは,そんな感じでした。
  • 23:25  rch850: 月末の INCT は午前中敦賀でゴミ拾ってるので午後はそれなりの時間に行きます [携帯]
  • 23:25  akopig86: softbankのCMで、福井の一乗谷がロケ地として使われてて懐かしいー。 小学校のときの遠足で歩いていった。そのときに書いた詩が、なんかコンクールに入って本になった気がする笑
  • 23:19  wester0117: たまの有給休暇をとる理由は福井が明日のためです。http://cc.baikaku.com/?name=wester0117 福井明日になったかwwwってwww
  • 23:16  yoshinotakashi: マジか!だから高いのかね?ま、とりあえず楽しそうだな。道端で福井が罰ゲームやっても大丈夫そうだし(笑)RT@fukuimasao ヴェトナムではお正月ー
  • 23:10  TohyaK: 越前国敦賀郡に帰って来ました。敦賀は若狭国ではない?そういえば、ひこにゃんの仲間の『おおたににゃんぶ』を3日前に知りました。
  • 23:07  akiaky_nsmr: チタン加工のお悩み解決!!NC旋盤加工からマシニング・順送プレス・ヘッダー・転造・金型加工まで。最適な製造法でご提案します。実績多数!お気軽にご相談くださいませ。日本一の福井弁でご対応致しま!!。http://www.nsmr.jp/index.php
  • 23:04  keigyou: 今日永平寺の番組あるの?
  • 23:04  twinews2: 【社】 めでたい?「紅白」越前ガニ 福井の水族館で公開 (日本経済新聞): 甲羅と脚が紅白に彩られた珍しい雄の越前ガニが福井県坂井市の越前松島水族館で一般公開されている。見るからにおめでたい「紅白ガニ」は、ハサミで雌カニを挟む求愛行動… http://goo.
  • 23:01  adobestore_jp: @bamboo8R 北陸、福井の出身です^^ 自分にはマクドがしっくりきますねぇ
  • 23:01  so_meng: 『いまいちよく知らない県といえば福井!』しかないだろ、常識的に考えて… RT @mahilog 【ふくいブランド大使】ブランド大使制度って平成23年までなんですよ。『○○といえば福井!』って全国に認知されている福井ブランドってなんだろう。コシヒカリは違う、蟹もそ
  • 23:01  akiaky_nsmr: チタン加工のお悩み解決!!NC旋盤加工マシニングからプレス・ヘッダー・転造・金型加工まで最適な製造法で提案します。実績多数!お気軽にご相談くださいませ。日本一の福井弁でご対応致します。http://www.nsmr.jp/index.php
  • 23:01  duo_san: @curtom3 さかなはいいよね〜。冬は特に!田舎行きたい。(福井)
  • 22:58  DRAGONSOTEKI34: うどん派だったのに最近は蕎麦派。越前そばは美味しいもんね〜。うそば食べてみたい( ̄▽ ̄)
  • 22:58  chaoticgirls: 福井ったーwwwwなにそれwwwwwwwww
  • 22:55  michio_mukui: 【社会】 めでたい?「紅白」越前ガニ 福井の水族館で公開 (日本経済新聞): 甲羅と脚が紅白に彩られた珍しい雄の越前ガニが福井県坂井市の越前松島水族館で一般公開されている。見るからにおめでたい「紅白ガニ」は、ハサミで雌カニを挟む... http://b
  • 22:55  michio_mukui: 【社会】 うその書類で一時金詐取容疑 (NHK): 従業員のフィリピン人の女にフィリピンで出産したとするうその書類を提出させて国の出産育児一時金をだまし取ったとして、愛知県美浜町の飲食店経営の男ら2人が詐欺の疑いで逮捕されました... http://b
  • 22:55  mahilog: コシヒカリなんて新潟ブランドになっちゃってるし、蟹も単独首位かって言われると県外じゃ残念ながらそうじゃない。さて、どうしたものか。こういうアウトプットをみんなでやるのがブランド大使だと思うんだぜ! #cafe291
  • 22:52  jbc_news: [社会]うその書類で一時金詐取容疑: 従業員のフィリピン人の女にフィリピンで出産したとするうその書類を提出させて国の出産育児一時金をだまし取ったとして、愛知県美浜町の飲食店経営の男ら2人が… http://goo.gl/fb/AzUC
  • 22:49  sn9: @chaoticgirls 東尋坊は引き込まれるって言うので嫌です。もっと安全な崖にしてください
  • 22:49  mahilog: 【ふくいブランド大使】ブランド大使制度って平成23年までなんですよ。『○○といえば福井!』って全国に認知されている福井ブランドってなんだろう。コシヒカリは違う、蟹もそこまでじゃない。なんだろう。"県内の当然じゃなくて全国の当然な物" #cafe291
  • 22:49  nicocruise: 22時48分頃から放送中: 【ゆずろっく】なんかしてます【明日から福井!】 http://nico.ms/lv11362170 (co226011)
  • 22:46  ulbak: 実家に帰っていたが、福井は昨日からマクロスFのイツワリノウタヒメの公開だった。見に行きましたが、客の入りは3割くらい。福井はそんなもんです。
  • 22:46  misakki7: @a_miwa しまむらは、あんま都内(うちらの地元)では見かけないよね。私も、3年前に福井で初めて見かけて入ったよ
  • 22:46  chaoticgirls: @sn9 でも東尋坊は行きたいです あーいう崖ちょうすき…!
  • 22:43  mimikaki3158: なんか迷惑鉄っちゃんがYahooのトップニュースになってますが、それはともかく。('A`) 先日の福井旅行の電車しらさぎ内で、北陸線の衣掛ループ通過時にiPhoneでジオタグデータを埋め込んだ写真を撮りまくり、iPhotoの撮影地表示でループ状にピンが
  • 22:40  tomyankuns: 急げいそげ!w RT @motnorm: おぉ!それまでに新しい自転車組まねば!! RT @tomyankuns: グランフォンド福井2010は、6月13日(日)に開催との事。
  • 22:40  M_Tanii: 今日12時過ぎからNHKアーカイブス「永平寺 禅の心」・・・見たい。前も一回見たような気がするが。
  • 22:40  tomyankuns: 輪行すると、あの長〜い上りを2度登る事になりますよw RT @biwa: おおっ。福井か。。輪行か。 RT @tomyankuns グランフォンド福井2010は、6月13日(日)に開催との事。
  • 22:40  numero6678: 東尋坊にいくと、観光客のうち誰かが絶対に火曜サスペンス劇場を口ずさんでる
  • 22:37  AreringMan: 丸顔がセンターに居ないと落ち着かない byふくい
  • 22:37  robogeisha_: 【上映スケジュール】●山梨・シアターセントラルBe館で2/6〜2/19〜│●福井・メトロ劇場で3/6〜3/13│●広島・横川シネマで3/20〜4 /2│●沖縄・桜坂劇場4/17〜4/23 みなさまの応援のおかげどすぅ。おおきにぃ!
  • 22:37  eyesmemorize: あ、今使っている眼鏡、鯖江製です。当時レンズの加工ができるのが、世界で一つしかなく、それが鯖江の加工工場だったらしいです。 QT @kyupon: @eyesmemorize メガネのフレームとかも有名らしいですよー
  • 22:34  ssIND: 敦賀にソースカツ丼を食いに行きたいでござる。コペンの誕生日待ち…ウズウズ
  • 22:31  motnorm: おぉ!それまでに新しい自転車組まねば!! RT @tomyankuns: グランフォンド福井2010は、6月13日(日)に開催との事。
  • 22:28  eyesmemorize: 質感人気「木ーボード」3カ月待ち 鯖江の山口工芸 >福井県って意外と工芸技術を持っている場所なのか。 http://bit.ly/b0xJPY
  • 22:25  tomyankuns: グランフォンド福井2010は、6月13日(日)に開催との事。
  • 22:25  tetsudo_LTD_EXP: @cyoco 4年間ストーブの火を見ずに暮らす訳です。ま、敦賀帰ってくるので見ますけど。京都では見れません。残念。餅焼けない。やかん置けない。
  • 22:22  J_igen: 今日、深夜24:15〜NHK教育テレビに「永平寺 禅の心」が放送されます。僕が春からする修行風景を特集した番組なので、興味ある人は是非見てね。
  • 22:22  takefumikuroiwa: 「福井」出身のゆうちゃんの「宮崎県民度」…42%…僕の14倍ww ああ、そうだきっと僕は宮崎県民なんかじゃなかったんだ、川かどっかから流れてきたんだきっと(笑
  • 22:22  numero6678: 今日の東尋坊、バレンタインデーだからかカップルようけいた
  • 22:22  1000bero: 福井鉄道も11年ぶりに乗ったけど、元名鉄岐阜市内線の払い下げ車両でなくて生え抜き車両に当たってラッキーやった。乗り降りにステップを使うのって、全国的にここくらいじゃないかな。子どもの頃を思い出して懐かしかった。
  • 22:16  tetrahymena: [tetralog] 福井旅行: 妻が大学時代の友人の結婚式に出席するため、その付き添い&子守役として、福井へ行ってきた。といっても、妻が結婚式と披露宴に出席している間、ずっと娘の面倒をみていただけだった。唯一、観光らしい事をし... http://bi
  • 22:16  _rukaruka: @hoshinomisaki  越前姫 (#^.^#) なんか照れちゃうにゃーえへ。うん、描いていけばスキルアップするですよっ><b
  • 22:13  ganasann: 鰤とか青魚系が苦手なんだが「へしこ」は、いけるかどうか、真剣に悩み中
  • 22:13  k5sm: 先週末永平寺の特集やってて、聞いたことある!どこだっけ!と思ってたら道元曹洞宗の総本山だった。壁に向かって座禅を組む不思議な事をやっていたけど、まさしく只管打坐だったわけか
  • 22:10  tetsudo_LTD_EXP: 誰ですかな?敦賀を北陸と言う輩は?・・・・ま、北陸地方ですけど・・ケッ
  • 22:10  sarnin: @yukkirsch 一応、2日に福井にいったあと、3・4日と京都・大阪にいる予定ですので、よろしくですー。
  • 22:07  tetsudo_LTD_EXP: ま、嶺南は関西ですがね(ボソッ
  • 22:07  tetsudo_LTD_EXP: うはーー嶺南が滋賀県だったら敦賀市は誰がなんと言おうと関西だったのになー。
  • 22:07  tetsudo_LTD_EXP: 昔はちょっとだけ分断されてましたね。嶺北は石川。嶺南は滋賀 RT @sae120: まさかの分断。嶺北も全然雪降ってないんですけど・・・カラッカラ RT @tetsudo_ltd_exp: でも、嶺南はCMに出てないはずだから嶺北だけ北国の可能
  • 22:07  jasdf: 久しぶりに見直した、3m超えた福井駅、敦賀の転車台、4m55の今庄 私は保育所前の幼児だったが、雪登って屋根に手をついたのを覚えてる 豪雪とのたたかい(1/2) (19:33) http://nico.ms/sm5257212 #nicovideo #sm52572
  • 22:04  sae120: まさかの分断。嶺北も全然雪降ってないんですけど・・・カラッカラ RT @tetsudo_ltd_exp: でも、嶺南はCMに出てないはずだから嶺北だけ北国の可能性も RT @sae120: softbank曰くそうらしいです。福井だけ北上。
  • 22:04  hoshinomisaki: @_rukaruka:越前姫、お優しいですわん(*´ω`*)ほわっ 画力のこととかなんか色々悩みは尽きないのです〜すんすんめそめそ でも頑張るです!きばるです!!
  • 22:04  tetsudo_LTD_EXP: 福井ったーうるせーよ
  • 22:04  tetsumaru001: 福井県にある恐竜博物館に行ってみたいです。
  • 22:04  bobobobochan: いまメシを食い終わったところ。父曰く、明日叔父さんが越前ガニ持ってくるらしい…よっしゃ〜〜ヤッホーカニカニ
  • 22:04  tetsudo_LTD_EXP: でも、嶺南はCMに出てないはずだから嶺北だけ北国の可能性も RT @sae120: softbank曰くそうらしいです。福井だけ北上。 QT @tetsudo_ltd_exp: 敦賀は北国ですか。そうですか。 RT @sae120: トンネル(柳
  • 22:04  1000bero: ひとっ風呂浴びた。福井のお土産たくさん、「羽二重餅」「水ようかん」「胡麻豆腐」「けんけら」。
  • 22:01  sae120: softbank曰くそうらしいです。福井だけ北上。 QT @tetsudo_ltd_exp: 敦賀は北国ですか。そうですか。 RT @sae120: トンネル(柳ヶ瀬)を抜けるとそこは北国であった。 QT @Kakenami: 琵琶湖の上は北国なんだな
  • 22:01  tetsudo_LTD_EXP: 敦賀は北国ですか。そうですか。 RT @sae120: トンネル(柳ヶ瀬)を抜けるとそこは北国であった。 QT @Kakenami: 琵琶湖の上は北国なんだな QT @sae120: softbankのCM福井が舞台なのにタイトル「北国」って・
  • 21:55  maeshiro1: 昼福井県若狭町から枚方市へ帰ってきた。途中眠かった。 http://mae46.net/new/
  • 21:55  necokari: @uh3plus え、越前…そこはいけない////
  • 21:55  checkmate_0802: 新潟だけ雨マーク... 愛知、岐阜、三重、静岡、福井、石川、富山まで曇り一色だったのに。そろわなかったw
  • 21:55  osarunokagoya: あ、これ欲しい!けど高いひぃー!「質感人気「木ーボード」3カ月待ち 鯖江の山口工芸」http://bit.ly/dnAHon
  • 21:55  sae120: 公式にあるCMの60分版の冒頭に「福井 一乗谷にて」って出てくるよー QT @machikosan: えっあれ福井だったの…!母とどこだろーって! RT @sae120 トンネル(柳ヶ瀬)を抜けるとそこは北国であった。 
  • 21:55  hyakuo: 明日は、鯖江広域衛生施設組合議会です。指定袋の導入とレジ袋の有料化でゴミの減量化は目標を超える成果とのこと。マイバッグ持参よろしくお願いします。 #sabae
  • 21:52  twinews2: 【社】 出産一時金の詐取容疑で男2人を再逮捕 (日刊スポーツ): 愛知県警は14日、従業員のフィリピン人女性が同国で女児を出産したと偽り、日本の出産育児一時金35万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで同県美浜町、フィリピンスナック経営… http://goo.g
  • 21:52  twinews2: 【社】 甲羅と脚が紅白の雄の越前ガニ公開中 (日刊スポーツ): 甲羅と脚が紅白に彩られた珍しい雄の越前ガニが、福井県坂井市の越前松島水族館で一般公開されている。見るからにおめでたい「紅白ガニ」は、ハサミで雌カニを挟む求愛行動をするなど… http://goo.
  • 21:49  machikosan: えっあれ福井だったの…!母とどこだろーって! RT @sae120 トンネル(柳ヶ瀬)を抜けるとそこは北国であった。 QT @Kakenami: 琵琶湖の上は北国なんだな QT @sae120: softbankのCM福井が舞台なのにタイトル「北国」って・
  • 21:49  kyokusen: 福井・くもり?星が出ている感じは無いです。気温はまぁ、こんなもんかという辺り。ストーブなしでも平気でいられる程度です。(個人差があるな!)……アメダス5.1度。うん、あたたかい。 #tnk
  • 21:49  sae120: トンネル(柳ヶ瀬)を抜けるとそこは北国であった。 QT @Kakenami: 琵琶湖の上は北国なんだな QT @sae120: softbankのCM福井が舞台なのにタイトル「北国」って・・
  • 21:46  hiro_take4: 見学する場所は、僕の独断と偏見でお城とお城の趾と兼六園に(笑)あ、東尋坊にも行く予定。
  • 21:43  Kakenami: 琵琶湖の上は北国なんだな QT @sae120: softbankのCM福井が舞台なのにタイトル「北国」って・・・
  • 21:43  zinbe_info: 今日は嬉しい事があった。私がコーセー化粧品のインストラクターの時大変お世話に なった福井きっての化粧品店MOMOの社長夫妻と息子さんそれに大奥様3世代で 来て下さいました時々起こし頂くのに懐かしくて胸が一杯です。
  • 21:43  mikicaffe: ただいま〜福井から無事帰還しやした
  • 21:40  inrefrigerator: @nozuem 福井の朝日町でした。富山県は小矢部ですね…ホッケー場(>_<)
  • 21:37  stsano: 今日の昼は伊勢崎市の「やぶ」でソースカツ丼を食べた。 ソースカツ丼というもの自体があまり聞きなれないが、焼き饅頭と同じように群馬県人には慣れ親しんだもののようだ。 甘めのソースが美味しかったが、少し脂っこかった。 福井でもソースカツ丼を食べたが、個人的には群馬の方
  • 21:37  powersurprise: @nagassan ほんにのぅ〜。としょりは、うましこぅしゃべるんやけどの〜。としょりはネットせんでのぉ〜(笑) #fukuiben
  • 21:37  sizentai: うらら〜、べとにたけちゃんぽつっくさいて〜(昔、翻訳?)@ZAIMAAMY ごめんのっ!だいぶ わすれてもたんやって〜(><)あかんわ @powersurprise なんえの?遅いんでねぇんけの?!しぇんしぇが福井弁しゃべらな誰がしゃべるんえの?たのんますや!
  • 21:35  hiwthi: へしこちゃんという蝶がいるらしい。
Powered by twtr2src.

2010年2月14日日曜日

Sat, Feb 13

  • 23:55  comet_chan: 以前会った高橋製粉所の社長は熱かったぜよ http://bit.ly/cqyhBj #cafe291
  • 23:55  tens_bar: 明日は父の命日。遙か彼方の地にて墓参は叶わず、永平寺さんへ出かけて合掌。久々に父と語り合えればと思います。
  • 23:55  ZAIMAAMY: 過去ログを読むのが大変になってきたと思うので「まとめ」みたいにしていかないといけないでしょうね(><) #cafe291 でも、楽しんでワクワクしながら「何をするんだろう?」「参加してみようかな?」などと思って頂ける様に!ツイッターで公開しながら進めようと思い
  • 23:52  nanause5: 今日行った東尋坊の町並みがあまりにも昭和で怖かった。 http://twitpic.com/12zo7f
  • 23:52  yaraneyo: そういや福井に行った時の衝撃。マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 近日公開!!
  • 23:52  polarisyl: 越前と幸村の物真似が多くて泣けてくる
  • 23:52  snyoco: @afrochan へしこ、地元県です。私は苦手だけど家人はお茶漬けにしても美味しいみたいです
  • 23:52  ZAIMAAMY: @muranaka32 ワールドカフェ形式で開催するので10人でも300人でも1000人でも開催可能です。問題は「どういう人が来るのか?何を話すのか?」などだと思うのです。決められないなら、私たちが決めちゃうよ?って感じで #cafe291 が進んでいる!?と
  • 23:49  syukakubow: 俺屍と言えばクオセツでおぼろ姉弟コスとか考えたこともありました。でも一番好きな神様は敦賀ノ真名姫
  • 23:49  ZAIMAAMY: #cafe291 場所・日程は、依頼者に任せていますが決まっていないです。 @muranaka32 カフェat福井の会場キャパはどれくらいを想定でしょうか?オープンスペースでも良いんでしょうか。(4月以降であればもしやと思うのですが,確約もできませんしlogも
  • 23:46  ZAIMAAMY: スミマセン!一気に書いたら間違えましたw 【 #cafe291 に関して】です。 @muranaka32 #tw291 に関して、勢い余ってスタートしてしまってとても申し訳ないです
  • 23:46  tomisaka55: ところで、ソフトバンクの今の宣伝は宣伝はなぜ舞台が福井県なんでしょうか?上戸彩が昔一乗谷に住んでたって設定のようにも思えますが…元県民の素朴な疑問。
  • 23:46  muranaka32: @ZAIMAAMY カフェat福井の会場キャパはどれくらいを想定でしょうか?オープンスペースでも良いんでしょうか。(4月以降であればもしやと思うのですが,確約もできませんしlogも拾ってないので既にお決まりでしたらスルーしてください)
  • 23:43  kazzuu: 冬の東尋坊に行ってきた。すごく寒かったけど、これぞ日本海という感じでとても良かった(^-^)
  • 23:43  ZAIMAAMY: スミマセン!間違えましたw 【#cafe291 に関して】です。 @muranaka32 #tw291 に関して、勢い余ってスタートしてしまってとても申し訳ないですが http://fukui291ambassadeur.linkulblog.net/e578
  • 23:43  zeeeeecca: 越前が年下だからってギリギリしてるのもいい
  • 23:40  zeeeeecca: 手塚がCOOLに見えてその実越前以上にガキなのがいいと思う はー手塚はかわいいねえ
  • 23:40  ZAIMAAMY: #cafe291 へしこ、らっきょう、福井の料理などの話が出ていましたが、面白いアイデアがあったらどんどん!書いて色々教えてほしいですし「今春、福井駅前商店街で行う予定の:ツイッター会議のネタ」になればと思います。
  • 23:37  machan3: グランフォンド福井のHPは2末に更新されエントリー告知されるらしい。皆でようぜ〜
  • 23:37  Dousojin2005: ソフトバンクのCM、福井鉄道が出てる。
  • 23:37  muranaka32: こんばんは,勢い賛成,と言うより立ち上げに敬意を表します。ROMばっかりかもしれないけど聞き耳立ててます。RT @ZAIMAAMY: #tw291 に関して、勢い余ってスタートしてしまってとても申し訳ないですが此方に書いておきました。 http://j.m
  • 23:37  wowchan: @ra_ricky リッキーもテニミュ分かる人ですか?ww越前><
  • 23:37  ZAIMAAMY: #tw291 #danne #fukuitag など、他にも色々タグがあると思うので、それぞれが好きなタグを使いながら「しがらみ」の無い「つながり」が出来たらイイナァ・・・と思います。 #cafe291 の場合は、何する?ではなくて【ツイッター福井会議】の具体
  • 23:34  egawaru: ソフトバンクCNの福井編第二段、テレビで初めて見た。何駅かわからん。
  • 23:31  ZAIMAAMY: #cafe291 どうするの?何するの?と云うことですので、途中経過で中途半端な状態ですが、お伝えしました。でも、これが決定ではないので柔軟に変更したりして行ければ良いと思っています。勝手ですけれども。
  • 23:31  miyu_tsukiyo: 以前なまはげのオルゴールをお土産にくださった福井出身のだんなさんと秋田出身のおくさんのご夫婦。仔ヒマつりの時にも来てくれた。とても素敵なご夫婦。話している時も話した後もすがすがしい気持ちになる。自分にとってはオアシスみたいな存在。なんていうかフワワン〜
  • 23:28  ZAIMAAMY: #cafe291 関東については、ふくい南青山291で勝手に交流会をしよう!と思ったのですが、会場を押さえるのに手間取っています。ふくいブランド大使+県民会+参加したい人で開催するつもりです。大使仲間の小野寺監督の「雪の花」を上映したい!と思うので、場所探しを
  • 23:28  ZAIMAAMY: #cafe291 福井では、ワールドカフェを春に企画しているのですが、福井の駅前商店街の予定+場所確保を待っている状態です。半年待っても動かないので、コツコツ自分達で進めています。
  • 23:28  nanause5: だいぶん酔ってきました。福井県もいいもんだ。弁当忘れても傘忘れるな。
  • 23:28  uttuan: @kharaguchi 今日名古屋から福井県の丸岡まで高速で帰る途中、木之本から敦賀が事故のため通行止で木之本で追い出されて1000円取られました。 敦賀から丸岡まで900円取られました。国道8号線は途中2車線のため渋滞でした。早く高速道路無料にしてください。
  • 23:25  ZAIMAAMY: #cafe291 では、行政任せにせずに「自主的に出来る事」自分達の手で!!!出来る事を!!!コツコツと出来れば良いと思います。
  • 23:25  sarla_yuki: 3月14日、ドルパ・・・・。京都か、鯖江も3月だった気が。
  • 23:22  ZAIMAAMY: #tw291 に関して、勢い余ってスタートしてしまってとても申し訳ないですが此方に書いておきました。 http://fukui291ambassadeur.linkulblog.net/e57857.html
  • 23:22  ZAIMAAMY: #cafe291 に関しては @mahilog さんと2人で勢いで決めてしまいました。
  • 23:22  haruka1610: 明後日にはチョコが安くなるかな〜?明後日は敦賀遠征。雷鳥に乗るのが楽しみ。
  • 23:19  ZAIMAAMY: @ykfksm さん、皆さん、混乱させてしまってスミマセン #tw291 #danne #fukuitag も使えば良いと思います。色んなアイデアがあるし、バラバラに感じることもあるかもしれませんが、きっと思いは同じとか似ているとかだと思うのです。 #
  • 23:16  Orczy: 夕方、六時半過ぎにデパートの福井県物産展で、1、200円の勢子かにを二杯買おうとしたら、オマケするから全部買ってって、てことになり、1、500円で四杯……オマケしすぎじゃね?(笑)
  • 23:16  takemin: こんな時間だけどゴハン食べるぞ。福井の焼き鯖寿司だ。
  • 23:10  uttuan: 今日名古屋からの帰り木之本敦賀が事故のため通行止で木之本で追い出されて1000 円取られ、敦賀から丸岡まで900円取られました。 早く無料にならないかな?
  • 23:10  n_yanase: もしかして:東尋坊からアイキャンフライすれば RT @VY10E: もしかして:手首を切ればブススーツが脱げる
  • 23:10  abehermit: 東京3泊4日から帰郷しました。やっぱり小浜市はいい雰囲気や。東京は寒くて雨ばかりでした。
  • 23:10  6262625: 俺。もし俺屍2の企画が通ったら…敦賀ノ真名姫のコスプレするんだ…! #oresika2_fes
  • 23:10  eearthwormm: でもこれって、福井限定とかじゃないよな。そうだったら、まあ納得なんだけども。 http://ff.im/-fSjIU
  • 23:04  sudodon1311: 自観されてきたようですね。RT @u27 ブログ書きました。「『第二回 永平寺雲水 星覚の坐禅ワークショップ』に参加してきました」 http://d.hatena.ne.jp/u27/20100213/1266067985
  • 23:01  kyohm: 福井県を使って木材を切断できそうだよね。
  • 23:01  kyokusen: 帰室しました。福井、くもり。アメダス0.6度。車のガラスが凍結してました。 #tnk
  • 23:01  afrochan: へしこウマー。でもしょっぱい!お酒が進んじゃう〜。
  • 22:58  Isa_Pretender: @nicenobby 永平寺で何か福井ったーに捕えられた
  • 22:58  ismhtm: 本日のbaseよしもとイベント→『films -鰻国際映像祭-』出演者→銀シャリ鰻/モンスターエンジン西森/ジャルジャル後藤/クロスバー直撃前野/天竺鼠川原/GAG少年楽団福井/藤崎マーケット藤原/MC→藤崎マーケット田崎/☆スペシャル審査員→後藤ひろひと
  • 22:58  llanfair602: @MageManager 「フクダイ」は福岡県では「福岡大学」,福井県では「福井大学」のことを言います.
  • 22:58  naoh_sama: ふちがみとふなととしげと、面白かったー。しかし上野さんの2004年にボツったご当地ソングって何の企画だったんだろ。いい曲だったわ。ふくいはうまいって曲w
  • 22:55  nicenobby: @Isa_Pretender いやいや、私なぞはこの世界じゃ駆け出しです。永平寺さんとか、大先輩ッス。
  • 22:52  mariirose: 検索したら出てきました♪ほんと日本酒に合いそうですね〜美味しそう〜! RT @afrochan: 北陸の名産らしいのですが、ぬかに漬けられたお魚です。 RT @mariirose へしこ・・・ってなんでせう? RT @afrochan: へしこをつまみに飲ん
  • 22:52  u27: ブログ書きました。「『第二回 永平寺雲水 星覚の坐禅ワークショップ』に参加してきました」 http://d.hatena.ne.jp/u27/20100213/1266067985
  • 22:52  shundora: へしこって福井と石川ですね。富山にはないと思う。RT @afrochan 北陸の名産らしいのですが、ぬかに漬けられたお魚です。私は鯖のへしこを食べてます。かなりしょっぱいので、辛口の日本酒によくあいますよ。 RT @mariirose へしこ・・・ってなんでせ
  • 22:49  kotonosamurai: シーガルズがどうやってJTをあそこまで追いつめたか非常に気になる。と言うか、シーガルズには勝って欲しかった・・・今シーズンの生観戦予定表だと、唯一シーガルズだけが男女プレミア勢で観られないのだが、やはり福井か岡山に行こうかなぁ・・・と。
  • 22:49  afrochan: 北陸の名産らしいのですが、ぬかに漬けられたお魚です。私は鯖のへしこを食べてます。かなりしょっぱいので、辛口の日本酒によくあいますよ。 RT @mariirose へしこ・・・ってなんでせう? RT @afrochan: へしこをつまみに飲んでます
  • 22:46  MONOQOOL: 実は、アランとニールスのふたりは、長年日本でのビジネス経験があり、日本のものづくりの素晴らしさをよく知っています。だから、鯖江を選んだのです。
  • 22:46  mariirose: 検索したらすぐ出てきました!ありがとうございますヽ(´ー`)ノ美味しそうですね♪ RT @nondrinker007: @mariirose 魚の糠漬けです。主に、サバだと思う。福井県に遊びに行った時に、特産だったような・・・。
  • 22:46  pessin_gb: 福井終演!階段ですべって転んでもまた起き上がって歩けば、ひきつった顔もいつか笑顔になるんだなぁ。よつお
  • 22:43  MONOQOOL: それらは、日本の福井県鯖江市でつくることにしました。なぜ、鯖江を選んだのか?
  • 22:43  mariirose: へしこ・・・ってなんでせう? RT @afrochan: へしこをつまみに飲んでます
  • 22:40  afrochan: へしこをつまみに飲んでます
  • 22:31  takamorry: 福井の地元テレビとネットマガジンとtwitterで何かオモロイことできんかな。。。
  • 22:28  chuprince: @suwaberisa 越前リョーガ「(おでこにちゅっ)」
  • 22:25  nanause5: 何故か福井県のビジネスホテルなう。寒いので部屋にあるティファールで湯をわかして焼酎のお湯割を作るずら。
  • 22:22  LemonPorice: 映画「ハンサムスーツ」 "人の幸せ探しゲーム"って面白そう♪ やってみたい! でも、これ実際やったら怒られるよね? それに福井じゃ無理か(笑)
Powered by twtr2src.